下準備
同級生のOちゃんから注文が入りました。
滋賀県建築士会で使っていただけるお酒の注文です。
近畿の建築祭があるそうで、二府四県から集まられる建築士の方へのお土産に珍しいものがいいということで今年は桑酒を使っていただけることになりました。
同級生、ありがたいものです。
先日からの瓶詰めはそのためのものです。
普段作ってない商品なので、レッテル作りからプリンターで印刷。
180ml用のレッテルがないので
シール用紙に印刷して
カット。
200枚は切れましたが、外箱に貼るようにもう200枚。
裏貼りもコピーしてカット。
島崎藤村も愛飲していたという文面を入れて欲しいとのことだったので、印刷して
カット。
桑酒の説明書きも入れた方がいいので栞折り。
折ります、折ります。
今日はこんなもんにしときます。
さあ、明日から仕上げにかかるとします。
ピッ!
昨日は文化の日。
文化の日って晴れる日が多いってニュースで言ってました。
みなさんの所はどんなお天気だったのでしょうか。
私はこの日は桑酒の瓶詰め。
朝はいいお天気だったので洗濯物を干しましたが、瓶詰めしている最中っけっこうザーと雨の音、蔵の中まで響いてきました。
降ったかと思うと晴れたり、そうかと思うと雨。
おかしな天気。
この辺りでは、これを伊香時雨と呼びます。
そんな中、桑酒詰め300ml200本、180ml200本。
400回ピッ!とホースをつままねばなりません。
柄杓で入れようか迷いましたが、ホースの方が断然速いのでこちらに挑戦!
300mlの瓶は透明なのでよく見えます。
でも高さが低いので、上から見ているとどれくらい入っているのかわからず、多かったり少なかったり。
あとで調整。
次は180mlの茶瓶。
あかん、全然見えん。。。
1本ずつ腰の高さまで上げて詰めることに。
この瓶での桑酒詰めははじめて。
400本詰め終わる頃には、ほとんど親指と人差し指の感覚はなくなってました。
今日もまた鍛えてしまいました。
誰か、私と指相撲する?
なんだか負ける気がしません。(笑)
ちょっとちっちゃな瓶洗い
まだ最後に残っておりました桑酒の瓶洗い。
今回は300mlと180mlどちらも小さな瓶です。
気温も下がってきて蒸気もモクモク
まずは300mlの瓶を洗います。
ミスト!ミスト!
お次は180ml。
一升瓶の1/10
いつもの調子で力を入れると飛んでいきそうに軽い。
瓶は小さくても本数は400本。
時間は大きな瓶と同じだけかかります。
3日は文化の日で世間はお休み。
桑酒詰めてます。
頑張らないと、期日が迫っています。
ポテチの手
みなさんはポテトチップスを食べる時どうしてますか?
普通は、親指と人差し指でつまんでお口にパクリ。
息子がコンビニでこんなものを。
ポテトチップス2袋についてくるようです。
なに?何?これ?
ながらポテトねぇ~
テレビを見ながらつまんでポリッ。
おっ!手が汚れんやん。
食べ終わったら
封もできるのかぁ。
なかなかすぐれもの。
タカラトミーからこんなものがポテチの手
何しながら食べましょう。
ブログ書きながら?
お歳暮第一陣
お歳暮の注文が入りました。
北国街道純米吟醸と純米酒のセットです。
できたセットから積み上げて
持ち手をつけて
ダンボールに箱詰め。
今年からこのダンボールのサイズも箱に合わせて変えました。
よかった~、入った。
入ってなかったら今頃てんてこ舞い。
一応サイズは測って注文するのだけれど、たまにきつかったり大きすぎたりすることがあるので入れるまでハラハラドキドキ。
後はヤマトの営業所まで持って行きます。
送料の関係があるのでなるべく5ケース以上にしてくださいとお願いしたら、5ケース注文。
ありがたい。
お歳暮商戦まだまだ始まったばかり。
しばらく来ないかな。。。