<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

長浜市の小学校

テーマ:ブログ

 昨日、長浜市内の小学校では運動会が行われたそうで、好天の中で良かったですね。油甚さんやえべっさんの記事でも出ていますが、楽しそうですね。親もたまらなくうれしいでしょうね。

 さて、油甚さんたち教育委員の方が各学校を手分けして回られるとお聞きしていましたので、今長浜にはどれだけの小学校や中学校があるのかなと思いまして、ネットで調べてみました。

  最近の合併で、校名が変わったりしているものや、少子化で統合されたりしている学校もあるようです。新聞によると上草野小学校(前の浅井東小)が下草野小学校(前の浅井中部小)に統合されるようで、昨日の運動会は何と140年目の記念運動会だったそうです。数年前に浅井東中学が浅井中学に統合されましたが、同じようになるみたいです。

 浅井町では平成18年の浅井町とびわ町が長浜市と合併するときに小学校名を浅井町への合併前の各村の学校名になりました。びわ町はそのままでした。

 小学校は旧長浜市では長浜、長浜北、神照、北郷里、南郷里、長浜南の6校。浅井町は湯田、田根、下草野、上草野、七尾の5校。びわ町はびわ北、びわ南の2校。虎姫は虎姫の1校。湖北町は小谷、速水、朝日の3校。高月町は富永、高月、七郷、小保利の4校。木之本は杉野、高時、木之本、伊香具の4校。余呉町は余呉の1校。西浅井は塩津、永原の2校。合計28校ですね。

 ちなみに中学は長浜が東西南北の4つ。浅井、びわ、虎姫、湖北、高月がそれぞれの名前で1校ずつの計5校。木之本が木之本と杉野の2校。余呉が鏡岡の1校。西浅井が西浅井の1校。合計13校ですね。

 私が高校の時は湖北13市町で21校あったのが今では20校で来年から伊吹の東草野が消えますので19校になります。

 小学校は昔の村の名前が多く、残していただきたいのですが、児童も少なくなっているから統合せざるを得ないのでしょうか。長浜南小も私が入学する前かそのころに六荘、神田、西黒田の各小学校が統合されてできた学校です。

 びわ町もびわ北小は竹生小、びわ南小は大郷小と呼ばれていたそうです。地域と密接な関係にある小学校。地域の人々の思いが詰まった小学校。大切な思いをもって、統合などの整理を進めていただきたいと思います。

リニア新幹線、生きているかなあ

テーマ:ブログ

 JR東海が進めているリニア新幹線のルートと駅の設置場所、完成時期が発表されました。何でも14年後の2027年に品川ー名古屋間が開通するそうで、相模原ー甲府ー長野のどこだったかなー中津川に駅ができるそうです。何でもこの頃には駅の形も変わり途中の駅では無人駅になるところもあるそうです。

 

 

 私が小学校の頃、大阪で万国博が開かれました。日本館でリニアモーターカーのおもちゃみたいな模型を会場に走らせていたのを覚えています。そのころからリニアモーターカーは子供の間でも注目されていまして、東京ー大阪をわずか1時間で結ぶと言われていました。

 

 今回の計画では品川ー名古屋はノンストプだと40分。各駅停車だと70分強で行けるそうです。長浜から電車で40分だと守山くらい。名古屋と東京がそれくらい近くなるということです。ちなみに、名古屋ー大阪の開通予定は2045年ですね。東京ー大阪が長浜ー大津、京都くらいの間隔になるんですかね。ちなみに新幹線だと米原ー新神戸、姫路の間隔でしょうか。偉大なる先輩くんさんやよこっぺさんの通勤時間のような感覚です。

 

 2027年だと私は65歳、2045年だと83歳です。いろんな会合で私ぐらいの年代になる人の間で最近よく話題になるのは「この頃に私は生きているかなあ?」(笑)。

 

 宇宙旅行や火星への移住計画など色々と夢のあることが描かれていますが、これを実現するためにも、それが実現する頃まで元気でいられるように健康管理に気をつけたいものです。

特別警報

テーマ:ブログ

 台風は大変な被害をもたらしていますね。特に今回は京都府、滋賀県、福井県の嶺南部に特別警報が出たことです。「今までに経験したことがない大雨」などがあり、このコブログでも被害に遭われた方があります。心よりお見舞い申し上げますとともに、お疲れの出ませんことをお祈りいたします。

 さて、松男さんのおられる京都の嵐山近辺。すごいことになっていますね。私も嵐山の渡月橋は十三参りで訪れたときに渡って以来、何回か嵐山には行きました。2年前にはバタコと保津川下りで行ったことを覚えています。あの美しい川が今日はこれこそ経験がないような濁流の風景でした。あの辺りもすごい、それも50センチくらい水に浸かっているんでしょうね。後片付けと復旧が大変だと思いますが、どうかお疲れの出ません様に。

 今日の朝、理事長からメールが。「アーケードのテントの巻き上げテントの金具が風で舞ってしまい蛍光灯の一部を破損したとのこと、幸いけが人はなかった。今日は1日警戒せよ。」とのこと。

 私も現場と商店街へ行きました。幸いに割れた蛍光灯は全て外れており、安心しました。商店街のメンバーで一応の確認をして、修理の必要なところが出たら直せるようにしました。

 そのあと、北の方へバタコの実家などを見に行きました。姉川の難波橋が非難警戒水位ですごいことに。湖北町から高時川に沿って戻りましたがすごい水位でしたね。

 そして、県のメールが来ていないので安心はしていたのですが、オフ会幹事長が心配だったので虎姫へ、わが母校の近く、旧・大井橋は写真のようにすごい水位でした(少し低いんですが)。

旧大井橋9・16

 下の自治会館に集まっておられました。今日は敬老の日の行事もあったのでしょうか。女性の方も少しいい服を着ておられました。

 その後、びわ町の錦織(にしこおり)に避難勧告が出されたようですが、決壊などはなく無事でよかったですね。

 遠くの親戚からも電話がかかってきました。とにかく無事でよかったです。

敬老の日と滋賀県平和祈念館

テーマ:ブログ

 台風が接近して大雨模様の連休ですね。以前は今日が敬老の日でしたが、何年か前からのハッピーマンディで明日が敬老の日です。

 

 長浜市の最高齢者は私の母の叔母さんになる人が108歳でご健在です。残念ながら長浜に今おられませんので市長の高齢者訪問は103歳の方でしたね。いずれにしてもすごい高齢です。なお母の叔母さんの娘さん(母の従姉)は今年の春83歳で亡くなられました。そんな年齢で「親に先立つ不孝。」になってしまうのもなかなかないことです。東京五輪まで頑張って欲しいと思いますね。

 

 さて、敬老の日を迎える前に、消費税増税とともに憲法の改悪や自衛隊の防衛についての考えを見直す動きが出ております。先日母が言いました。「あんたらも戦争いかんならん様になるかもしれんで。」私も若々しく(ばかばかしく)は見えますが五十路マンです。「こんな年齢で行くわけないやろ。」(笑)と言いましたが、「待てよ、これだけ高齢化が進み若手がいなくなると戦争へ行けるやつがおるんかいなこの日本に。」と思いました。

 

 

 戦争などに行く必要も戦争を起こす必要もありません。実は本日、湖東の方に行きまして偶然、滋賀県平和祈念館の前を通り、見てきました。長浜小学校出身の武田倫江さんという女性の方の当時の絵日記や図画工作の作品が展示されていました。係員の人に聞いたら、まだお元気で私どもの近所におられるようです。

 

 記念館の展示物を見て、涙が出そうになるものもありました。戦争を起こしてはいけないと改めて誓う気がしました。しかし、それよりも日本は再軍備するどころか兵隊になれる人も減っています。兵力に割かれたら国内の生産力は落ちます。深刻な問題となっているんだなと思いますね。

 

 今年の敬老の日は、少し考えさせられる日となりそうです。

伝統の一戦

テーマ:ブログ

 プロ野球もセリーグは巨人、パリーグは楽天の優勝がほぼ決まりですね。あとはセリーグはヤクルトのバレンティンが王選手の年間本塁打記録55本を破って、初の60本まで行くかどうか。パリーグは楽天のマー君こと田中投手が連勝記録をどこまで伸ばすかでしょうね。

 さて、そんな中、車の中でラジオを聴いていると巨人と阪神の対戦は伝統の一戦と言うアナウンスが流れてきました。

 私が少年時代から、巨人のONと阪神の江夏の対戦は私たちの胸をわくわくさせたものです。長年のライバル関係からよく伝統の一戦と言うものはあります。

 国際的には隣国同士での試合。「絶対に負けられない戦い。」と言われるサッカーなどでの日韓戦。お互いの「負けたくない!勝ちたい!」と言う思いが、公式戦であろうと親善試合であろうとぶつかり合いますね。

 学生スポーツは多いですね。よく言われるのは野球の早慶戦(早大と慶応)。ラグビーの早慶明戦、特に早明戦(早大と明治)は有名ですね。関西では関関戦(関大と関学)、同立戦(同志社と立命)が何かにつけ有名です。

 偉大なる先輩くんさんと私の母校が野球で立命を破って関西六大学に復帰した時、同立戦が無くなるからと関関同立と近大が京大を誘って関西学生リーグを作りました。だから、わが母校の所属している方が残った大商大と、関六経験がある大院大、大経大、神院大、龍谷大とで関西六大学リーグを作って現在に至るのです。そこで、下部リーグだった京滋、阪神、近畿リーグがそれぞれ独立して関西は5つのリーグとなっています。

 わが母校もスポーツが弱くなってしまいました。ラグビーも全国大会に行くことができなくなってしまいました。野球が少し強くなってきたのかな?ここ2シーズンは伝統の産龍戦に勝っているようです。しかし、産龍戦は三流戦みたい。逆でも龍産戦で流産戦みたいで、あまりぱっとせん名前ですな(笑)。

 わが母校、何とか勝ち抜いてこのスポーツの秋を卒業生を沸かせてほしいものです。

<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2013/09      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
13位 / 1569人中 up
ジャンルランキング
10位 / 816人中 up
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

ぱんやさん

長浜の大手門通りの米嘉席のところで「正しい材料、正しい方法、正しい姿勢」をモットーにパン作りに励むパン屋です。

ホームページ

お気に入りブログ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧