国内でのオリンピック

テーマ:ブログ

 日本とアルゼンチンの時差は12時間。つまり時刻は一緒で午前と午後が違うだけです。アルゼンチンは日本より半日遅いんですね。

 

 さて、明日の早朝には2020年の夏季五輪の開催都市が決定します。東京に決定すると嬉しいですね。なんかマドリードが有利な様子ですね。

 

 本日あるところで話していたのですが、「私たちは今の老人ほど長生きできないかも?」という話から「東京オリンピックぐらいは見たいな。(笑)」なんて話しておりました。

 

 その人たちは私より5年くらい上なのですが、昭和39年の東京五輪は「何をやっていたかということはわからないけど、オリンピックをやっていたのは覚えている。」と言われていました。当時私は2歳。当然覚えていません。

 

 メキシコ五輪は小学校1年ですがまったく覚えていません。その次が札幌五輪とミュンヘン五輪から覚えています。

 

 日本で行われた五輪は1964年の東京五輪1972年の札幌冬季五輪1998年の長野冬季五輪の3回です。長野五輪は史上最も南で行われた冬季五輪です。

 

 立候補して落選したのは1984年の札幌冬季五輪(サラエボに敗れる)、1988年の名古屋(ソウルに敗れる)、2008年の大阪五輪(北京に敗れる)、2016年の東京(リオデジャネイロに敗れる)です。

 

 開催が決まっていて返上したのは1940年(昭和15年)の東京です。この年は皇紀2600年で柔道の創設者・嘉納治五郎が尽力したものです。当時は冬季五輪も同じ国で行われていましたので札幌冬季五輪も決定していましたが、戦争で返上し、代替えのヘルシンキも辞退して中止になりました。

 

 日本開催の五輪は本当にいい思い出がありますね。札幌五輪は小学生の時。笠谷・金野・青地が70M級ジャンプ(今のノーマルヒル)で金銀銅を独占。開会式は長浜小学校には当時各教室にテレビがありましたので全員で開会式を見ました。

 

 長野五輪はジャンプやスピードスケートなど日本選手が大活躍。大きな感動と勇気をもらったことを覚えています。NHKの工藤三郎アナウンサーがジャンプラージヒルで原田雅彦が2回目で大ジャンプ。「立て、立て、立ってくれー原田。立ったー。」という感動的な実況は忘れられません。

 

 他の国での日本選手の活躍も感動を呼びますが、やはり国内の五輪はもっとすごい。何とか「2020年五輪開催地は東京。」のアナウンスが聞きたいですね。

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2013/09      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
13位 / 1569人中 up
ジャンルランキング
10位 / 816人中 up
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

ぱんやさん

長浜の大手門通りの米嘉席のところで「正しい材料、正しい方法、正しい姿勢」をモットーにパン作りに励むパン屋です。

ホームページ

お気に入りブログ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧