記録的豪雨と長浜新川

テーマ:ブログ
写真は今日(19日)の長浜新川の様子です。
上は宮司町谷寺橋から北を見た写真、下は谷寺橋から南を見た写真です。







昨日朝の豪雨は伊勢湾台風以来の経験でした。7時過ぎテレビのテロップで湖北地方に大雨洪水警報と報道していました。長浜では80ミリを記録したとのことです。丁度子ども達の登校時間と重なり大変だったと思います。

長浜の市街地では200戸以上の浸水被害があったようです。我が家も2ヶ所でトユから滝のように水があふれ出し、本堂の裏は雨漏れでバケツを2ヶ所に設置するといった具合で大変でした。

さてこうした豪雨対策として長浜新川が作られました。しかし、実態は写真そのままで、しかも日常ゴミの捨て場にもなっています。その様子は長浜市の景観を大変悪化させています。

この様な長浜新川の状況で昨日のような大雨が長時間続いた時本当に機能するのでしょうか。

今後、本川を作る計画がもたれています。果たして必要なのでしょうか。私はまったく無駄なことだと考えています。それこそ「もったいない」の一言です。

まずこの新川をしっかりと整備し、さらに既に整備されている河川との接続を見直せば充分に豪雨に対しての対応ができると考えます。

コメント

  1. 2008/07/19 17:46
    昨日の集中豪雨のように、近年の都市内部で起きる浸水の現象は、都市内部の舗装化・コンクリート化が進み土の地面が減ったのと、家の屋根の雨樋の水も排水路に流れるようにするようになったため、ただでさえ貧弱な排水路に短時間に雨水が流れ込むようになったからでしょう。先生のおっしゃるように、川を整備したからといって解決することではなく、都市内部の排水を見直さないといけないと思います。
  2. 君が代
    2008/07/20 07:37
    無駄のない整備とその後の管理こそが緊急(自然災害等)の時に用を成すものだと思うのですが?
  3. 2008/07/20 19:07
    日本はどうも個人の権利が行き過ぎていると思います。例えば、町並みの景観も、放っておくと人それぞれが思い思いのデザインの家を建てるので、町全体の調和がなくなりつつあります。駅周辺や表参道の高層マンションもそうですよね。ひどいところは、どこの国かわからないような分譲地もあります。
    都市の整備も同様のことが言えるでしょう。道路整備、河川・排水路の整備、どれを取っても、個人の権利主張がなされ、合理的に整備が進んでいるとは思えないのですが、如何でしょうか?
  4. 君が代
    2008/07/20 23:43
    同じ思いを持っております。
    長浜市は本年3月議会において「長浜市景観条例」が制定されました。
    しかし長浜駅周辺に高層マンションが既に幾つか建設されています。
    歴史と文化の町を売りにする長浜市はいかにも遅すぎたように思います。
    「町づくり」とよく言われますが、景観を含めどうすることが町づくりなのか真剣に考えるときだと思います。

最近の記事一覧

アーカイブ

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
7位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

君が代

脇阪宏一
真宗大谷派
西蓮寺住職
38年の教職生活を基に、市議会議員2期務めさせていただきました。
現在住職の傍ら健全な青少年の育成を願って、"明るく・楽しく・元気よく"をモットーに、スポーツ少年団バレーボールチーム「長浜パンサーズ」の指導をスタッフと共にしています。
練習会場は長浜小学校体育館で週2回(土・日午前中)です。
現在長浜市内51名の男女児童が参加しています。
参加希望者は何時でも受け付けます。


最近のコメント

お気に入りブログ

このブログの読者

読者になる
読者数:17人

参加コミュニティ一覧