V・プレミアリーグ

テーマ:ブログ
昨日(8日)午前中スポ少の指導をした後12:45に家を出て、堺ブレーザーズVSパナソニック・パンサーズのゲームを見るために枚方市立総合スポーツセンターに向かいました。途中除雪車に会い14:30頃に会場につきました。

ゲームは16;25に始まり、結果はパナソニック3-0堺でした。ゲーム内容は堺のミスの多さが目に付き、一方、パナソニックのレシーブ(繋ぎ)とブロックの良さが目に付きました。堺が根負けした感じがしました。
写真は清水邦広選手のスパイク決定の瞬間。

ゲーム展開を冷静に見守る南部監督。

最後は新外国人選手ダンチのスパイクでゲームセット。

ゲームを見ながら、パナソニック・パンサーズの選手は南部監督の思いを組んで一丸となり取り組んでいる感じを受けました。繋ぎからコンビニへとやっとチームの完成に近づいてきたように感じました。このまま突っ走っていただきたいものです。


パナソニックのVリーグ、黒鷲旗制覇、その後全日本の南部監督として活躍してくれることを念じるばかりです。

最近の記事一覧

アーカイブ

カレンダー

<<      2014/02      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 1

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
7位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

君が代

脇阪宏一
真宗大谷派
西蓮寺住職
38年の教職生活を基に、市議会議員2期務めさせていただきました。
現在住職の傍ら健全な青少年の育成を願って、"明るく・楽しく・元気よく"をモットーに、スポーツ少年団バレーボールチーム「長浜パンサーズ」の指導をスタッフと共にしています。
練習会場は長浜小学校体育館で週2回(土・日午前中)です。
現在長浜市内51名の男女児童が参加しています。
参加希望者は何時でも受け付けます。


最近のコメント

お気に入りブログ

このブログの読者

読者になる
読者数:17人

参加コミュニティ一覧