本会議最終日

テーマ:市議会
今日(18日)10:00より長浜市議会第4回定例会議が開かれ55議案の採決および2件の意見書の採決がありました。議案はすべて可決しました。


意見書案第7号;「第79回国民体育大会主会場を滋賀県立彦根総合運動場一帯地域に招致を求める意見書」は全会一致で承認採択されました。


意見書案第8号;「特定秘密保護法の抜本的修正・再考を求める意見書」は賛成多数で採択されました。これについて我がP21は全員反対をしました。


理由は、政府の秘密の中で特定の秘密(外交・防衛・スパイ・テロ)とするものを区分し、よりしっかりと管理しようというのが今回の法律の趣旨です。


すなわち、国家及び国民の安全を保障するための秘密が特定秘密になるわけです。普通の日本国民ならば承認することは当然のことと思います。


さらに、自民、公明、民主、みんな、日本維新の各党が賛成して先に成立した「国家安全保障会議」との整合性が成り立たなくなります。


この法律はほとんどの国は持ています。ところが我が国はこの法律がないために諸外国から重要な情報が入ってこず、世界から孤立しているのが現状です。最大の同盟国米国も、最先端の戦闘機を日本に持ってくることも売却することも現状ではしてくれません。


今回の「特定秘密保護法」を巡る騒ぎのもとは、特定のメディアが拡大解釈をし騒ぎ立てたことです。国民はしっかりと法案の中身を知り、日本国が置かれた現状を知ることが大切だと思っています。


なお、私の所属する委員会「総務教育常任委員会」では毎回のことですが、特定の議員から市職員に質問等をするとき、「お前ら!」と発言したり時には恫喝的発言がなされることがとても気になります。品位を損なう発言について注意をするよう委員長に求めているのですが・・。

最近の記事一覧

アーカイブ

カレンダー

<<      2013/12      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
7位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

君が代

脇阪宏一
真宗大谷派
西蓮寺住職
38年の教職生活を基に、市議会議員2期務めさせていただきました。
現在住職の傍ら健全な青少年の育成を願って、"明るく・楽しく・元気よく"をモットーに、スポーツ少年団バレーボールチーム「長浜パンサーズ」の指導をスタッフと共にしています。
練習会場は長浜小学校体育館で週2回(土・日午前中)です。
現在長浜市内51名の男女児童が参加しています。
参加希望者は何時でも受け付けます。


最近のコメント

お気に入りブログ

このブログの読者

読者になる
読者数:17人

参加コミュニティ一覧