虫干し

テーマ:ブログ

最近秋晴れのようないいお天気が続いています。

父が虫干しをするので手伝って欲しいといいますので、蔵へ。

父が虫干しをしていたのはこれ。

この額は『巌谷小波』(いわやさざなみ)という人の描かれたもので、木之本小唄の一部分で桑酒の出てくるところを抜粋して描かれたものなのだそうです。

桑酒の900ml徳利でしょうか。今も変わっていません。

酒は桑酒風味の好さに

酔うてほんのりさくら色  木之本小唄

落款は小波。

 

父は昔は全然興味がなかったそうですが、「最近お宝鑑定団をよく見るようになって、少しだけ興味が出てきたわ」と言っています。

母はどの作者の掛け軸だとかよく知っていますが、主人も私もまったく興味がなくいつもへ~そうなんやで終わっています。

私たちも80歳くらいになったら興味が出てくるかな。

 

 

 

 

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2009/08      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
1位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

ゆうこりん

滋賀県の木之本で酒造業をいとなんでおります山路酒造の女将です。
私も、杜氏と一緒に酒造りに励んでおります。

ホームページ

このブログの読者

読者になる
読者数:56人

参加コミュニティ一覧

フリースペース