奈良漬け

テーマ:ブログ

今年も奈良漬がいい具合に漬かりました。

そろそろ食べごろです。

削除

いつもお世話になっている親戚のお家に送ります。

削除

粕と瓜ときゅうりを交互にタッパに入れて。

削除

粕で蓋をします。

削除

こんな感じで、宅急便で送ります。

塩加減も上々。歯ごたえがコリコリして、これはいけます。

叔父さんや、叔母さん、それから実家の親も喜んでくれるかなぁ。

 

午後に、珍しいお客様がいらしてくださました。

以前、私が大阪に行った時に寄らせて頂いたグリコのおまけの宮本順三さんの孫娘さんご夫婦。

木之本に来て下さいました。

ご主人の九三さんは、「はじめまして」なんですが、いつもブログをご覧になってくださっていて

「お盆のお寺のお手伝い大変でしたね」なんて会話をしながら、なんだか以前からお知り合いのような錯覚を覚えました。

奥様のお父様の今日がお誕生日だということでした。おめでた続きで、孫娘さんの磯田 宇乃さんは3月におめでたということ、天国で順三さんも喜んでおられる事でしょう。

奥様は御懐妊なので、今回はご主人さんに試飲をしていただきました。

北国街道 純米吟醸を気に入っていただきました。ありがとうございました。

初めて会っても初めてじゃない。画面の中でお話しているんですものね。ネットの世界って不思議ですね。

また機会があれば、ゆっくりと遊びにいらしてくださいね。

 

 

 

 

 

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2009/08      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
1位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

ゆうこりん

滋賀県の木之本で酒造業をいとなんでおります山路酒造の女将です。
私も、杜氏と一緒に酒造りに励んでおります。

ホームページ

このブログの読者

読者になる
読者数:56人

参加コミュニティ一覧

フリースペース