常任委員会
テーマ:政治・経済
2013/03/18 21:05
今日(18日)9:00より総務教育常任委員会が第3委員会室で行われました。私の所属するこの委員会に付託されました17の議案は、当局の説明と委員側の質問等で慎重審議されすべて可決しました。
3月議会における各委員会は、新年度の事業、予算等が審議されるため長時間を必要とします。終了は17:00すぎでしたがかなり疲れました。
さて、先だって自民党が衆院選挙における一票の格差是正の案を示しました。180から30削減し、中小政党に「優先枠」とやらを60設けるとのことです。その振り分け方法が私にはさっぱり分かりません。
「比例代表」としながら獲得数と獲得議席が比例しないようでは有権者は承知しないでしょう。これでは投票価値の平等に反する制度となり、またぞろ違憲となるように思います。
政党がこの制度に手を付ければ当然党利党略が生じます。こうした制度改革こそ第三者委員会を設けて検討を求めることが重要だと思うのですが?
3月議会における各委員会は、新年度の事業、予算等が審議されるため長時間を必要とします。終了は17:00すぎでしたがかなり疲れました。
さて、先だって自民党が衆院選挙における一票の格差是正の案を示しました。180から30削減し、中小政党に「優先枠」とやらを60設けるとのことです。その振り分け方法が私にはさっぱり分かりません。
「比例代表」としながら獲得数と獲得議席が比例しないようでは有権者は承知しないでしょう。これでは投票価値の平等に反する制度となり、またぞろ違憲となるように思います。
政党がこの制度に手を付ければ当然党利党略が生じます。こうした制度改革こそ第三者委員会を設けて検討を求めることが重要だと思うのですが?