自負心
テーマ:教育
2013/01/24 22:17
昨日(23日)今日(24日)と公務員の駆け込み退職がニュースになっています。事の起こりは昨年11月に成立した「改正公務員退職手当法」です。
それに伴い各地方自治体においてはその実施に向けて検討?しています。すでに2月から実施と議会決議した県も幾つかあるようです。
その実施に当たって、3月末退職予定の公務員が1月末で退職するケースが多数みられるとのことです。
3月末退職との差額は150万円ほどのようですが、2月3月の給与との差を考えると実質70万円ほどの差額ではないかと思います。そのために・・・・、と思うとなんだか悲しくなります。
特に教員は子どもたちにどのように説明し離任の挨拶をするのでしょう?今まで子供の前で何を語ってこられたのでしょう?自負心がないのだろうか?等々、様々な疑問がわいてきます。
一方では、混乱を招かぬよう何故次年度(4月1日以降)の実施にしなかったのかと、時の政府への疑問も残ります。
同時に、国会議員の定数や報酬削減が先になされるべきではないかと思うのは私だけでしょうか?
それに伴い各地方自治体においてはその実施に向けて検討?しています。すでに2月から実施と議会決議した県も幾つかあるようです。
その実施に当たって、3月末退職予定の公務員が1月末で退職するケースが多数みられるとのことです。
3月末退職との差額は150万円ほどのようですが、2月3月の給与との差を考えると実質70万円ほどの差額ではないかと思います。そのために・・・・、と思うとなんだか悲しくなります。
特に教員は子どもたちにどのように説明し離任の挨拶をするのでしょう?今まで子供の前で何を語ってこられたのでしょう?自負心がないのだろうか?等々、様々な疑問がわいてきます。
一方では、混乱を招かぬよう何故次年度(4月1日以降)の実施にしなかったのかと、時の政府への疑問も残ります。
同時に、国会議員の定数や報酬削減が先になされるべきではないかと思うのは私だけでしょうか?