私の1.17

テーマ:ブログ

1995年1月17日(火)午前5:47分、突如大きな揺れで思わず片膝をついて枕元の箪笥が倒れることになれば何としても支えなければと思い、緊張していたわずかな間を鮮明に思い出します。

 

それはちょうど私が起きた時でした。そこには3歳の娘が寝ており必死の思いでした。しばらくして収まり6:00過ぎにNHKを見ると特に地震の放送はしていませんでした。地震があったようだということで局の蛍光灯等が揺れている様子は放映していました。

 

当時私は長浜北中学校に勤務していましたので6:30過ぎに家を出て勤務に就きました。出勤してきた先生方も大きな地震だったという話で、ことの重大さを話す人はいませんでした。

 

10:00頃気になっていたので職員室の小さなテレビをつけました。画面が出ると同時に燃え盛る神戸の町が映し出されました。それを見ていた者はただ驚愕するばかりでした。

 

以上があの時6,000名を超える犠牲者を出した阪神大震災のときの私の様子です。

 

後日、神戸市立鷹取中学校の男子バレー部の監督からその時のすさまじさと、避難所となっていた学校の様子を聞くことが出来ました。(この学校では地震から数日後教頭先生が過労でなくなっておられると思います)

 

数年後に淡路島の北淡町へ行きました。そこには活断層が大きな地割れをして地表に現れていました。活断層の上に在った立派な家が見事に傾きよじれていました。地震の規模の大きさと恐ろしさを目の当たりにしました。

 

地震・雷・火事・親父といいます。今日親父の怖さは地に落ちた感がありますが、地震の怖さは今も昔も同じです。

 

総力を挙げて地震に強い社会にしたいものですが?

コメント

最近の記事一覧

アーカイブ

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
7位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

君が代

脇阪宏一
真宗大谷派
西蓮寺住職
38年の教職生活を基に、市議会議員2期務めさせていただきました。
現在住職の傍ら健全な青少年の育成を願って、"明るく・楽しく・元気よく"をモットーに、スポーツ少年団バレーボールチーム「長浜パンサーズ」の指導をスタッフと共にしています。
練習会場は長浜小学校体育館で週2回(土・日午前中)です。
現在長浜市内51名の男女児童が参加しています。
参加希望者は何時でも受け付けます。


最近のコメント

お気に入りブログ

このブログの読者

読者になる
読者数:17人

参加コミュニティ一覧