「親育」に向けて動き出しました

テーマ:市議会
昨年3月議会の一般質問において次のような質問をしました。

その内容は、今日乳幼児・児童虐待をはじめとして、義務を果たさず権利のみ求める等子育てをする親側に様々な課題がある。最善策を求め、学校教育が様々な対策をとっても家庭(親)がまともでなければ解決するものではないのです。

脳の80%以上が誕生から1・2歳の36ヶ月でほぼ完成するといわれている。この重要な時期に最も多くの時間係わるのが母親(家庭)です。

平成18年12月末に教育基本法が60年ぶりで改正されました。その(家庭教育)第10条2項に「国及び地方公共団体は、家庭教育の自主性を尊重しつつ、保護者に対する学習の機会及び情報の提供その他の家庭教育を支援するために必要な施策を講ずるよう努めなければならない」とあります。

これに則り、教育日本一を目指す長浜市において「親育」の必要があるのではないか。それにはまず「有識者会議」等の設立が必要ではないか。・・・。以上のような内容です。

当初から市長も実施の方向で回答していましたが、この度やっと仮称「親の役割を考える有識者会議」が市長直轄の機関として設立され、昨日(20日)初会合が持たれました。まずは敬意を表したいと思います。

設立された組織に一抹の不安を持つのは、会議の中に保育園や幼稚園、さらに小学校でそうした問題と正面から対応をしてきた先生が居られるかということです。今回は居られないように思います。

居られないとなると、議論が机上の空論にならないかとの心配があります。

とにもかくにも、一日でも早く行政として家庭教育を支援するために必要な施策を講ずるよう努めてもらいたいものと思っています。

コメント

  1. 2008/06/23 09:48
    どんな場合でもそうですが、
    いつも「有識者を集めて話し合いがなされ」という話がある度に思うのですが、
    議案を成立させるのに有利な人ばかりを集めているんじゃないか、と。

    反対する論を持っている人は意図的にはずされているのなら、何の意味も持たないと思うので、
    ちゃんと広く色々な意見をもつ方々でしっかり議論していただきたいものです。
  2. 君が代
    2008/06/23 20:16
    おっしゃる通りです。
    メンバーに専門家や直接対応している人が入っていないことが気になります。市長直轄というように氏の関係者の集まりのようで、幅広さは感じません。
    今後の動きに注目したいと思います。

最近の記事一覧

アーカイブ

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
7位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

君が代

脇阪宏一
真宗大谷派
西蓮寺住職
38年の教職生活を基に、市議会議員2期務めさせていただきました。
現在住職の傍ら健全な青少年の育成を願って、"明るく・楽しく・元気よく"をモットーに、スポーツ少年団バレーボールチーム「長浜パンサーズ」の指導をスタッフと共にしています。
練習会場は長浜小学校体育館で週2回(土・日午前中)です。
現在長浜市内51名の男女児童が参加しています。
参加希望者は何時でも受け付けます。


最近のコメント

お気に入りブログ

このブログの読者

読者になる
読者数:17人

参加コミュニティ一覧