ゼロ・トレランス

テーマ:教育
昨日(18日)の報道に、大阪市教委は「ゼロトレランス」を導入する方向だとありました。私には懐かしい言葉です。
※この「ゼロトレランス」は日本の優秀な自動車に負けないようにアメリカのメーカーが「不良品を許さない」を合言葉にしたことから来たと聞いています。

2012年の大阪市立小・中・高生の暴力行為は全国ワーストの9058件、内被害者が病院で治療を受けた件数は1462件。(桜ノ宮高校事件以降さらに増加傾向にあると聞きます)


この「ゼロトレランス」導入については、橋下市長が「教師の威厳で学校は仕切れない。ルールを逸脱した場合はしっかり対応する時代に入った」として提案したとありました。


私は長浜市教育委員会の派遣で、02年9月末から1週間アメリカの「ゼロトレランス」の視察に行きました。


訪問先の生徒指導はそれぞれ各校配置のカウンセラーが対応し、その判断で家庭、警察、オルタナティブスクールに移されます。


家庭、警察、オルタナティブスクールは学校に復帰するための指導をします。学校の教師は知・徳・体を身に着けるさせるのみです。この点は日本の教育とまったく異なります。


そこまでの環境整備をしないと日本での「ゼロトレランス」は難しいと思います。私はその方向でやるべきだと考えています。

コメント

最近の記事一覧

アーカイブ

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
7位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

君が代

脇阪宏一
真宗大谷派
西蓮寺住職
38年の教職生活を基に、市議会議員2期務めさせていただきました。
現在住職の傍ら健全な青少年の育成を願って、"明るく・楽しく・元気よく"をモットーに、スポーツ少年団バレーボールチーム「長浜パンサーズ」の指導をスタッフと共にしています。
練習会場は長浜小学校体育館で週2回(土・日午前中)です。
現在長浜市内51名の男女児童が参加しています。
参加希望者は何時でも受け付けます。


最近のコメント

お気に入りブログ

このブログの読者

読者になる
読者数:17人

参加コミュニティ一覧