疑問に思うこと
テーマ:ブログ
2014/04/06 21:17
昨日(5日)はスポ少「長浜パンサーズ」の今年度初の練習会でした。12人の卒業生を出した後、新たに6人の新入部員です。今年度のスタートは全員38名からです。
さっそく新入部員の自己紹介の後、全員による「お願いします」の挨拶から始まりました。その直後、いつものように注意が始まりました。毎回新入部員が体験することは挨拶の仕方です。
それはキャップテン号令の下、正しい「気おつけ」と「礼」が出来ないことです。「気おつけ」は両足の踵をつけて、つま先を少し開き、・・・・・・です。そして、「礼」はその姿勢から腰をしっかりと曲げることです。
過去14年、注意を受けなかった児童は皆無です。と云うことは、正しい「挨拶」の仕方を小学校で学んでいないと云うことです。
私は、教育の基本は様々な場面でメリハリを付けることを教えることから始まると思っています。毎回新入部する子供たちの姿を通して、教育課程で大切なことが抜け落ちていることに疑問を感じています。
スポ少の使命がそんなところにあるとしたら日本の行く末が極めて心配です。
さっそく新入部員の自己紹介の後、全員による「お願いします」の挨拶から始まりました。その直後、いつものように注意が始まりました。毎回新入部員が体験することは挨拶の仕方です。
それはキャップテン号令の下、正しい「気おつけ」と「礼」が出来ないことです。「気おつけ」は両足の踵をつけて、つま先を少し開き、・・・・・・です。そして、「礼」はその姿勢から腰をしっかりと曲げることです。
過去14年、注意を受けなかった児童は皆無です。と云うことは、正しい「挨拶」の仕方を小学校で学んでいないと云うことです。
私は、教育の基本は様々な場面でメリハリを付けることを教えることから始まると思っています。毎回新入部する子供たちの姿を通して、教育課程で大切なことが抜け落ちていることに疑問を感じています。
スポ少の使命がそんなところにあるとしたら日本の行く末が極めて心配です。
コメント
-
よこちん2014/04/07 00:14以形整心、形を以て心を整えると習いました。
骨盤は約60度に開いているので踵を閉じて60度につま先を開くことが最も自然な形なのだと…
一見型苦しいようですが馴れるとそちらの方が自然で楽な容(姿勢)だと分かってきます。
背筋がしっかりと伸びれば心にも活力が漲ってきます。
偏った精神主義に陥らないためにも、形と心を両面から教えていくのが大切ですね。
-
2014/04/07 17:35よこちんさん、有り難うございます。
以形整心は初めて知りましたが茶道の心得でしょうか。
私は何事もまず形が出来て次いで魂が入り応用が可能になるものと思っています。学校教育においても、折に触れ基本の形つくりを怠らないように願いたいものです。