厚顔無恥

テーマ:市議会
15日、16日付の各地方紙に「温泉旅行で本会議欠席」の見出しの記事がありました。そのことについて、今日(16日)の本会議の冒頭で議長より13日の「議会運営委員会」で本人より謝罪があったとの説明がありました。


そもそもこの問題の当事者は地域老人会の会長職にあり、引率責任があったと聞きます。しかし、そのことは記事にはありません。また、事前に議長、副議長に欠席届を提出し受理されています。


「長浜市議会会議規則」(欠席の届け出)第2条には;議員は、事故のため出席できないときは、その理由を付け、当日の会議時刻までに議長に届け出なければならない。とあります。


このことを声を大にして問題化しようとしている議員も、過去「議会運営委員会」を無断欠席しています。まことに厚顔無恥と言わざるをえません。他にも多数の無断欠席議員が居るのも事実です。中には、常任委員会を無断欠席して党大会に参加している議員もいます。


今日知ったことは、議員の中に議会は常任委員会も含まれることを知らない人がいたことです。当局より提案された議案は各常任委員会に付託されて審議され、本会議で承認に至ります。


話しは戻りますが、理解できないことは、なぜ個人を特化して問題化しようとするのかということです。発言の裏には何がるのでしょう。同じ会派の人は「代表一人が頑張って自分たちも困っているんだ」と言っているという話も聞きます。


私は2期8年長浜市議会を見てきました。一部の議員は市民のことより己の利害と打算に生きているようです。市民より負託された議員の足を平気で引っ張るようなことは止めるべきです。今後は、その品位と名誉を損なう行為があってはならないと思っています。

最近の記事一覧

アーカイブ

カレンダー

<<      2014/06      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
7位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

君が代

脇阪宏一
真宗大谷派
西蓮寺住職
38年の教職生活を基に、市議会議員2期務めさせていただきました。
現在住職の傍ら健全な青少年の育成を願って、"明るく・楽しく・元気よく"をモットーに、スポーツ少年団バレーボールチーム「長浜パンサーズ」の指導をスタッフと共にしています。
練習会場は長浜小学校体育館で週2回(土・日午前中)です。
現在長浜市内51名の男女児童が参加しています。
参加希望者は何時でも受け付けます。


最近のコメント

お気に入りブログ

このブログの読者

読者になる
読者数:17人

参加コミュニティ一覧