切ります
    テーマ:ブログ
    
        2010/01/21 09:30
  ご存知の方もいらっしゃると思いますが、この時期にご登場。

この包丁が出てくるとこのお仕事のはじまりです。
今回は無農薬栽培米の山田錦の板粕です。

40k以上ある酒粕をまだ雪のある庭をバイトの子と二人でえっちらおっちら運びます。
またこの距離が長い、重い!
腕力を強化したところで今度は粕を切っていきます。

だいたい同じ大きさになるように型紙置いて。

次は500gづつに量っていきます。

この時期、板粕はとっても冷たい。
指先が凍るようです。

袋に入れて

封をして

はい、出来上がり。
一日この仕事をしていましたが、どれほども数ができず、はぁ~
この一週間はこのお仕事続けます。

切れ端。
味にはかわりないんですけどね。
商品にはなりません。
夏の生け粕用へとタンクに掘り込みます。
部屋の中は酒粕の香りでいっぱい。
バイトの子はお酒に弱く、酔っぱらいそうと言っていました。
私ですか?
酔うわけありませんやん。
 
