若狭へ

テーマ:ブログ

きのうは仕事で若狭の方まで出かけました。

わりと木之本から近い感じです。

お得意様との待ち合わせの時間より早めに着いたのでフィシャーマンズワーフをのぞいてきました。

削除

なんと1500円のダシ昆布が1050円!けっこうな量です。

削除

お買い上げ~。

そしてお仕事をちゃっちゃと終わらせて、ちょうど11時半開店のお店へ。

早く行かないと駐車場がいっぱいになってしまいます。

若狭といえばやはりお魚料理でしょう。

削除

いけすには超巨大なひらめ

削除

かわはぎも泳いでいました。

削除

店内は魚が開いて無造作に干してあったりします。

削除

11時半の開店と同時にお客様がどーとお店に。

刺身どんぶり、これで550円。

削除

私はウニやイクラがのった特製どんぶり、750円。量の割にはリーズナブルなお値段。

削除

仕事が目的なのかこのお食事が目的なのかはご想像におまかせいたします。

この定食に付いているあら汁は、何倍でもおかわり自由です。

またおいしいんだなぁ、これが。

削除

福を呼ぶふぐ??

削除

なんか、いっぱい干してあります。

削除

こんなん、どうやって持って帰るんやろーとか思いながら、若狭のお仕事、いえお食事を満喫しました。

たまにはこんなお仕事があってもいいですよね。

一応大事なお仕事はしてきましたから。一応。

 

 

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2009/03      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
1位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

ゆうこりん

滋賀県の木之本で酒造業をいとなんでおります山路酒造の女将です。
私も、杜氏と一緒に酒造りに励んでおります。

ホームページ

このブログの読者

読者になる
読者数:56人

参加コミュニティ一覧

フリースペース