酒母造り

テーマ:ブログ

純米吟醸の酒母を造ります。

清酒造りでは、麹の糖化酵素によって蒸米の澱粉が糖化してできたブドウ糖を、酵母にアルコール発酵させて主要成分のアルコールをつくりますが、この主役となる酵母を醪(もろみ)に供給するのが酒母といいます。

酒母は清酒をつくる元になることから、酛(もと)とも呼びます。

清酒造りでは「一麹、二酛、三造り」といわれていて、麹の出来具合が酒母や醪に大きく影響し、品質のよしあしをも決めるほど大事です。

純米吟醸のために山田錦で造った麹でこの酒母をつくります。酵母は今年は協会9号酵母を使いました。

仕込み水と酵母と麹米をを入れて水麹をつくります。

ここに蒸米を入れて、酒母の仕込が始まります。

水麹を造ってから,12日ほどかけて酒母を仕込みます。

酒母は品温を下げたり、加温して上げたりしながら徐々に酒母をしあげていきます。

酒造りは本当に手間をかけて造っていきます。

手塩にかけて子供を育てるのと同じですね。

 

 

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2008/11      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
1位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

ゆうこりん

滋賀県の木之本で酒造業をいとなんでおります山路酒造の女将です。
私も、杜氏と一緒に酒造りに励んでおります。

ホームページ

このブログの読者

読者になる
読者数:56人

参加コミュニティ一覧

フリースペース