仕込み
テーマ:ブログ
2012/11/28 09:30
お酒の仕込みも順調よく進んでいます。
私は毎日5時から麹室で出麹と切返しに汗を流しています。
こっちが山田錦
そして
こっちが玉栄
見た目はほとんどわかりませんが、触るとわかります。
山田錦はふんわり柔らかな触り心地
玉栄は浸漬時間は長めなのですが、毎年少し固め。
同時進行で仕込んでいくので間違えたら大変。
おととい仕込んだ無農薬栽培米山田錦。
大切に育てられた酒米です。
昨日は『踊り』
この泡の中には酵母がいっぱいです。
原料の麹、蒸米および水に酒母を加えて発酵させる状態にしたものが『醪(もろみ)』
醪の仕込み方法は、三段仕込みといって、1本の醪を4日間にわたって三段階に分けて仕込みます。
1日目の仕込みを初添
2日目 仕込みをお休み
3日目 仲添
4日目 留添
この二日目のお休みを『踊り』と呼んでいます。
階段の踊り場と同じで少し休ませて、この間に酵母の増殖をはかります。
初添 仲添 留添とどんどん入れる水も麹も蒸米も多くなっていきます。
留後は毎日分析をして醪の様子を見て温度管理をしていきます。
これから何本かのお酒を 時間差進行で仕込んでいきます。
普通種は今のところこんなでき具合です。
あと少し がんばれ!