TOMOの木cafe
昨日は長浜戦国大河ふるさと博覧会オープニングセレモニーが各会場で行われました。
お天気はあいにくの冷たい雨、時々あかることもありましたがこのお天気ばかりは人間の力ではどうすることもできませんね。
TOMOの木は行政に依頼されだわけではなく、どうせやるなら開幕初日に合わせてカフェをやろうとメンバーで決めました。
少しでも賑やかになればいいなとのメンバーの気持ちで。
リーダーがウェルカムボードに書くチョークを忘れたというので、車で家まで送って行きますと、ちょうどきのもと交遊館の前ではオープニングセレモニーが。
おっ!ひこにやんが来てるにゃん。
主賓の挨拶そっちのけで、みなさん写真を撮ってらっしゃいました。
ひこにゃん人気根強いね。
開店の準備をしていたら玄関から「ごめんください」のお声。
第一号のお客様です。
スラーと背の高い紳士がお一人。
なんとおかめちゃんの旦那様がお忙しい中、仕事で来られないおかめちゃんのためにわざわざ桑酒スイーツを買いに来てくださいました。
「いつもお世話になっております。わざわざありがとうございます。」と恐縮する私。
「新作のクッキーを買ってくるようにと命を受けまして(笑)」と。
おかめちゃん、命令できるのあなただけよ。
「それと嫁の好きなのどれやったかな~」
「この桑酒アマンディーヌをいつもたくさん買っていただいています、ありがとうございます」
「表に暖簾かなんか吊るされた方がいいですね」とおっしゃっていただきました。
まだ吊るしておりませんでした。
やっぱりこれを吊るさないとどこでやっているのかわかりませんよね。
幸先良く、おかめちゃんの旦那様に買っていただきカフェオープンです。
ウェルカムボードも出しました。
雨で濡れて何度も書き直しました。
テーブルセッティングも整いました。
あまり広くはないので、相席になっていただくこともありますが、みなさんいつも仲良くお話されています。
今回はモラ刺繍の藤田朝子先生の作品をお借りして展示しました。
藤田先生は木之本でも教えておられるそうです。
素晴らしい色使い。
細かな刺繍。
古民家の木の雰囲気にマッチしてとてもいい雰囲気でした。
みんな食品用の手袋をはめて
消毒もしっかりして
玉子を細かく刻んで味付け。
紫玉ねぎのピクルス。
燻製玉子はメンバーの旦那様が作ってくださいました。
ピタパンもメンバーの一人が何度も何度も試作してくれて、本日が最高の出来だと言っていました。
この左側のがアボカドと蒸しどりのピタパン。
右側が燻製たまごのピタパン。
今回はテイクアウトのご注文も承りました。
よこちんさんも会場を巡回バスで行き来しながら寄ってくださり、テイクアウトありがとうございました。
11時オープンと共に続々とお客様がきていただきました。
12時頃には座っていただく場所もないほどの方に来ていただきました。
桑酒スイーツも玄関に並べました。
新作桑の葉クッキーとみりん粕の塩クッキーもね。
外を見ると冷たい雨と強い風、人もまばら。
もう少し観光客の方にきていただけるとよかったのですが、地元の方がたくさん来て下さりうれしいかぎりです。
最後にいらした若いカップルのお客様は京都からお越しのお客様。
偶然、このカフェに立ち寄ってくださいました。
ご縁があったのですね。
カフェでお食事を済まされてから、桑酒などの説明をしておりますと今から店の方へ行ってくださるとのこと。
カフェの後片付けを済ませて家に帰ると、先ほどのお客様がお酒を求めて店にお立ち寄りいただいておりました。
そのまま店で応対をしておりましたら、今度は別のお客様が。
守山から来ていただいたお客様で何度かにごり酒を買いに来てくださっているようです。
いつもは母が接客させていただいていました。
奥様が「ブログを見てますよ」とおっしゃってくださいます。
なぜだか顔が赤くなる私。
この方は私が車をスッタトコもみていらっしゃるのだなと。
桑酒アマンディーヌとカフェから持って帰ったばかりの桑の葉クッキーをにごり酒と一緒に買ってくださいました。
今回、ブログ見て来ましたとおっしゃっていただくお客様やフェイスブックで見たという若い客様も。
時代は変わっていくのですね~。
おばちゃん、ついていけん。
これからも少しでもこのブログから発信していければいいなと思います。
お越しくださったお客様ありがとうございます。
またカフェは続けていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。