団体さんいらっしゃ~い

テーマ:ブログ

昨日はいいお天気でしたね。

 

2012冬の北びわ湖周遊観光キャンペーンということで長浜市の観光振興課の方が事前にご来店され、ツアーの詳細のご説明をされました。

 

 

第1回目は2月4日、この日は私が阪急に出す荷出しの前日で雪かきに精を出していた日でした。

あまりの雪の多さに急遽中止。

私個人としましてもこの中止はありがたかったです。

 

次が2月の12日。

この日は私は大阪で試飲販売。

母が、一人で仕切ってくれました。

 

大勢の人で手が回らなかったため、「お客さんが自分でついで試飲してやあたわ」 と母。

 

 

 

中止になった2月4日のツアーの代わりが昨日行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わぁ~、いっぱい。

店に入りきれん。

 

いらっしゃいました団体さん。

 

 

みなさんに新酒やにごり酒、そして桑酒などの説明をしながら試飲をしていただきました。

次の予定が押しているらしくバタバタ~と来てバタバタ~と帰って行かれました。

 

行程は木之本地蔵さん→大幸醤油屋さん→冨田酒造さん→つるやパン屋さん→菓匠禄兵衛さん→うちに寄って木之本宿を1時間20分で回って、びわこ食堂でお食事→須賀谷温泉→湖北みずどりステーションという『冬を満喫・湖北の秘湯と名物鍋で温まるバス』ツアーだそうで、ご購入の方にテレビや各メディアより取材殺到のサラダパン1個サービスって書いてある。

サラダパンで購買意欲を掻き立てようっていうことね。 

 

 

 

 

 

 

帰られたのがちょうど12時前。

 

 

まあなんとか無事に終わったとお昼を食べに帰っていますと、母屋から電話

 

 

「団体さんまた来られたからすぐきて~」

 

 

あれ?

2回あったっけ?

2回が1回になったと聞いていたんだけどな。

 

 

作りかけのラーメンをそのままにして母屋にダッシュ。

 

 

 

団体さんいらっしゃ~い。

 

同じようにお酒を試飲していただいて無事に終わりました。

 

 

 

無事じゃなかったのは作りかけのラーメンだけでした。

 

 

量が増えてた。。。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2012/03      >>
26 27 28 29 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
1位 / 1568人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

ゆうこりん

滋賀県の木之本で酒造業をいとなんでおります山路酒造の女将です。
私も、杜氏と一緒に酒造りに励んでおります。

ホームページ

このブログの読者

読者になる
読者数:56人

参加コミュニティ一覧

フリースペース