純米大吟醸 翔 印刷
    テーマ:ブログ
    
        2009/09/17 09:30
  さあ、もう追い込み。
まだこんなことしてていいのか。

このコピー機酷使してるよね。

トナーは再生トナー。
純正とは価格が断然安い。

和紙だから何枚も紙が入れられません。
一枚づつ手差しです。1升瓶のラベル出来上がり。

烙印は赤いトナーに入れ替えてコピーします。
お次は4合瓶のレッテル。

さあ、今日は純米大吟醸 翔を仕上げてしまいましょう。
来年1月には長浜市との合併。
レッテルの住所、全部直さなければなりません。
こいうのは自分のところで印刷していると簡単なんだけどなぁ。
 
