大手町総会
本日は1月7日。七草粥の日ですが、私の会社が存在する大手町自治会は、この日は新年総会の日と決まっております。
当自治会は自治会館がなく、総会は町内にある、みそ乃さんと決まっています。今日ビックリしたのは、みそ乃さんのご主人は73歳だそうです。元気に調理場におられるので、とてもそんな歳には見えません。今年も元気に、やってくださいました。
毎年言っておりますが、当自治会は曳山、壽山(ことぶきざん)の山倉が存在します。3年に1回、出番が回ってきますが、今年は暇番(かばん)で来年出番です。それでも曳山祭りの話はどうしても中心になります。そして山組の運営というものは自治会を一つにまとめるのにとても大きな役割を果たしているのです。特に当自治会は山組組織と自治会組織が一致するので、そのあたりは非常にありがたいです。山組によっては複数の自治会で構成されるものもありますのでね。
総会がS自治会長の素晴らしい運営のもとスムーズに進み、懇親会に移りました。前自治会長のMさんが乾杯の音頭をとられました。Mさんは「私も今年で還暦を迎えます。実は総会に出るようになって30年以上ですが当時は親の葬式があっても総会に出よというくらい厳しい総会でした。今日の顔ぶれ見ると当時からいる人は4人ほどですし、感じも変わっている。この町内の素晴らしさは・・・。」と述べられていました。
この町内も商店街色が強い自治会となってきました。住んでいるのではなくテナントで入って店長クラスが出ているところが多いですね。そんな中、曳山という精神的支えが存在する当自治会はありがたいと思います。それでもこの精神的支え、祭り運営に関する美学・理念はしっかり受け継いでいかないと、もったいないと思います。
来年も元気で、いい総会が迎えられるように楽しく頑張っていきたいですね。