お~たまじゃくしはカエルの子
テーマ:山路農園
2011/06/27 09:30
前栽に行ってみるといるいる、うようよおりまんにゃわ。
まだ小さなおたまじゃくしがいっぱい。
おそらく白い泡泡の卵が消えているのでモリアオガエルのおたまじゃくし。
しきりに口をパクパク。
何か食べてるのかな。
すぐに睡蓮の葉の下に隠れます。
蜂も水を飲みにきてました。
この池、底が漏れているようで、自然に水が少なくなってしまいます。
一度直してもらったそうですが、上手くいかなかった模様。
それで雨の少ない時は、井戸水を前栽に入れてやってます。
これだけたくさんのオタマジャクシも蛙になるのは数匹なのでしょうね。
自然界もきびしいですな。。。
なんか最近言葉がおっさんみたいになってるのは気のせい?