海津大崎
    テーマ:ブログ
    
        2009/04/14 09:05
  日本の桜名所100選にも選ばれている海津大崎の桜。4Kmに1000本の桜だそうです。
私は毎年平日のすいている日に車でちょこちょこっと見に行きます。
今年はやはり毎年よりは少し早目が満開だったようです。金曜日あたりが一番綺麗だったのではないでしょうか。土日もとても気温が高く、きっと満開だろうと思いましたが、土日の一方通行の通行規制の中、トロトロ運転で見に行くのは昔懲りてしまいましたので、昨日の月曜日にちょこっと車を走らせて見に行ってきました。


お土産物やさんが桜でかくれております。まあ見事な桜。降りられないので車の中からパチリ。

桜のトンネル。やはり少し散ってますね。

まあ、平日の3時過ぎにもかかわらず、車の多いこと。京都、岐阜、名古屋、三重、福井、神戸、なにわ、和泉ナンバーの車によくすれ違いました。

けっこう乗られる方が多いようです。


私は琵琶湖から海津の桜を見たことはまだ一度もありませんが、けっこう評判いいですね。

こんな感じにみえるのかなぁ。

琵琶湖にせり出している桜が綺麗です。

もう満開はすぎていてハラハラと花びらが舞い落ちてきます。

風もないのにもうこんなに散っていました。

咲ききっています。

でも晴れた日の桜はやっぱり綺麗です。

青空とのコントラストがいいですね。
こうして今年は少し散りかけの海津大崎の桜を一人で愛でた私でした。
近くに住んでてよかった。
 
