最終校正
またまたお中元の最終校正に行ってまいりました。
前回、FAXで送っておいた原稿のとおりに訂正できていなかったので、もう一度行くことになり昨日午前中の仕事をすませ、午後から出発。

こんなに何回も行くのなら青春18切符を買っておいたらよかったです。

3度目の正直で今回こそは道を間違わないぞ!と意気込んで歩きました。

おお!調子いい感じ。

そう、そう、ここに出たかったのです。ヨドバシカメラの地下。
予定通りのコースを通って地上に出ます。

ビル街を歩いて、校正の行われているビルに直行しまして、5分。
前回の校正どおり直っていたので、判子を押して終わり。はぁ~いつもながら仕事が早い。
昼ごはんをうちでかけこんできたので喉が渇いたのでちょっと休憩。

クレープの生地に生クリームとフルーツかたっぷり。ほんと癒されるな~
2時15分に大阪に着いて、仕事5分でまだ少し時間があるので、ゆうべテレビで放送されていたちちんぷいぷいの物産展に寄ってみることにしました。阪急百貨店7階。

ここだ。

何?この人?

平日の3時ごろにもかかわらず、相変わらず物産展って人を呼べるのね。

キャラメルショコラ、ついついスィーツに足の向く私。

いちご大福。

その隣は。

ぷいぷいいちごタルト。へ~オリジナルですな。

どこかで聞いたような。

白いとつくとこんなに並ぶのか。

おっと、北海道の蟹弁当。
お土産に一つ、お買い上げ。

ぷいぷいグッズも置いてありました。


おっと、今から走れば3時30分の敦賀行き新快速に乗れる!
と家路を急ぎました。
前回大阪に行った時は車内は暖房だったのに、今回は冷房が入っていました。
季節の移ろいの早さに体がついていけません。
お土産のかに弁当。
早速夕飯にいただきました。


バランまで蟹さんだ!凝ってる~。
もう一つのお土産。

大阪に行くと必ず買って帰るお土産。ベルギーワッフル。

オレンジペコの紅茶を入れて。デザートに。
時間配分的には何をしに大阪まで行ったんやって感じでしたが、市場調査ということで。 (アハ!)
5時半には木之本に着きました。
 
