お盆
世間では盆休みに入られて、親元で家でのんびりされておられるご家族も多いことでしょう。
うちはお盆も店を開けているので、帰省されている普段あまりいらっしゃらないお客さまなどが来てくださいます。
うちは13日に2箇所のお墓参りに行かなくてはならないので、朝からお供えのお花を分けるのが私の仕事。
私が嫁いだ頃は、お盆にお供えするお花も決まっていて
桔梗
おみなえし
かるかや
みそはぎ
これらを束ねていました。
最近はその盆花がなかなか手に入らなくなってきて、普通の菊などを買っています。
今年はおみなえしとみそはぎを手に入れることができたので、それぞれに少しずつ入れて組みました。
これで準備OK!
今年は仏壇にお供えするお花が、立派に出来たな~と父にもお母にも褒めてもらってうれしかった(*^_^*)
はじめに新しい方のお墓にお供え物とお花とお水を持って、お参りし
この提灯を持って、木之本地蔵院にある古いお墓に行って、お経を唱えてもらってからそこで蝋燭の火をもらって、この提灯をぶら下げて帰ります。
牡丹灯篭ではありません(* ̄m ̄)プッ―
ご先祖様に、帰ってきていただいてお盆をゆっくりうちで過ごしていただきましょう。
店はお客さまで、けっこうバタバタしております。
みなさんがお休みの時が忙しくなるんですよね~。^^
商売とはそういうものなのでしょう。