ちょっとそこまで

テーマ:ブログ

私の大事な知人が入院をしているので、ちょっとお見舞いに行くことにしました。

 

 

 

 

 

何年ぶりやろ~、新幹線乗るの。

なんかウキウキ!

 

 

 

 

途中下車いたしまして、お見舞いに行く前にちょいと寄る所が。

最近、テレビで見まして、是非行ってこようとここへ。

 

 

 

 

来宮神社

 

 

 

 

ここはパワースポットとして最近多くの人が訪れているようです。

私もミーハーね~

 

 

 

 

ちゃんと神社にもお参りを。

知人の一日も早い回復を祈って。

 

 

 

 

第二大楠もあるのか~

 

 

 

 

こちらも立派な楠木です。

 

 

 

 

 

樹齢二千年。。。

はぁ~、うちはたかだか470年。

桁が違います。

 

 

 

 

 

日本最樹齢の木なんですね。

 

 

 

 

天然記念物指定なんですね。

うちのモリアオガエルと一緒だ。

 

 

 

 

 

こ・これが樹齢2000年の大楠

 

 

 

 

なんかすごいですね~

 

この楠木の周りを1回わまると寿命が一年延びるとか。

左回りに2回まわりました。

 

 

 

 

そしたら、クスクス、「右回りに回るんだって」という観光客の人の声。

 

もう一回、今度は右回りに回ってきました。

 

 

 

 

しかし、圧倒される大きさ。

不思議なパワーを感じます。

 

 

 

 

2000年前っていったい何時代?

 

この楠木の幹にそっと手を触れて、知人の一日も早くの回復と幸せを祈ってきました。

 

 

 

その後病院へ行って、思ったより元気そうな知人の様子を見て安心して帰ってきました。

 

 

 

帰りは、米原まで新幹線ひかりで。 

 

知らない間にぐっすり寝ていました。

 

はっと、起きた時、新幹線は停車しておりました。

 

 

ここはどこ?どこなの?状態。

 

 

お隣に座っているお客さんに「すみません、ここはどこですか?」と恥ずかしげもなく聞く私。

 

「岐阜羽島ですよ」

 

 

よかった~!危機一髪!米原、次やん。

もう少しで岡山まで行ってしまうところでした。

危ない、危ない。

 

 

ちょっと、心臓バクバク。

 

 

知人の元気そうな顔をみて、ちょっと安心してしまいました。

 

ちょっとそこまでのお見舞いプチ旅行でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2010/08      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
1位 / 1568人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

ゆうこりん

滋賀県の木之本で酒造業をいとなんでおります山路酒造の女将です。
私も、杜氏と一緒に酒造りに励んでおります。

ホームページ

このブログの読者

読者になる
読者数:56人

参加コミュニティ一覧

フリースペース