レッテル作り

テーマ:ブログ

 

縁日では一足早く今年の純米吟醸のひやおろしをお出ししましたが、

まだ貼るレッテルが出来上がっておりません。

 

まずはいつものように全紙の和紙を4分割。

それを押し切りで一升瓶用と4号瓶用に切っていく所からスタート。

 

 

 

 

4合瓶の方から

まずは片面印刷。

和紙だから紙が滑らず、何枚も重ねて印刷するとうまくコピー機に吸い込まれないので

一枚ずつ手差しで。

 

 

 

 

とにかく時間がかかります。

 

 

 

 

 

お次は一升瓶。

 

 

 

 

 

この頃になると何やらコピー機がおかしな音を発します。

「キーキー」

大丈夫かいな・・・

 

 

 

 

もう少し、頑張っておくれコピー機よ。

 

すべての黒字印刷が終ると、黒トナーを赤トナーに入れ替えて

また一枚ずつ朱肉の色を印刷します。

 

 

 

 

 

 

裏貼りの印刷も終えてようやく終了。

 

今夜は夜なべでした。

 

 

 

 

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2010/08      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
1位 / 1568人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

ゆうこりん

滋賀県の木之本で酒造業をいとなんでおります山路酒造の女将です。
私も、杜氏と一緒に酒造りに励んでおります。

ホームページ

このブログの読者

読者になる
読者数:56人

参加コミュニティ一覧

フリースペース