冬のメタセコイア
今日は朝から小雪が舞って寒くなりました。
寒波がきているようです。
久しぶりにマキノに足をのばしてみました。
遠くの山は粉を降ったように雪景色。
あの辺りはマキノのスキー場だったところかな。
メタセコイア並木もすっかり葉を落として枝の並木に。
でもこれはこれでいい感じ。
すごい枝ぶり。
今日は朝から雪が降り積もりこんな雪景色。
なんかロマンチック!
山からお猿さんもたくさん降りてきてました。
あまり寒いので、喫茶店に行くことにしました。
めったにマスターに会えないという噂のお店へ。
ありました。望雁(モーガン)
マスターがずっと憧れている車モーガンの名前をつけられたそうです。
開いてました。営業中!
店先に吊るし柿。
薪のストーブで店内はほかほか。
けっこう世話が大変なんですよ~とマスター。
薪も全部山へ行って自分で調達されるらしい。
ホット珈琲をいただきました。
74歳のマスター、奥様と二人で経営されています。
「薪割りが一仕事でね~。足腰鍛えるために月、水、金とトレーニングジムに通っているんですよ。
100Kgのバーベル持ってスクワットしてますわ」だって。
そうして鍛えないと薪割りの仕事は過酷らしいです。
火曜日定休日で、月、水、金の午後からジム行かれてると、そりゃマスターになかなか会えないはずですよね。
京阪神から来られる常連のお客様もおられるそうです。
珈琲は美味しかった。でもカレーも美味しいらしい。
お腹をすかせて行けばよかったなぁ。
お茶の時間
ブルーべりままさんが、わざわざ木之本まで桑酒を買いに来てくださいました。
あいにく配達に出てしまい、またまたお会いすることが出来ず、残念でした。
母からこれいただいたのよと包み紙の上にブルーベリーと書かれた紙が貼ってありました。
「あっ!ままさんだ!何時ごろ?」
「あなたが出てからすぐ後やったかなぁ」と母。
こんなに気を使っていただかなくてもいいのに。その上桑酒や酒粕も買っていただいたみたいでほんとうにありがとうございました。
・・・といいつつワクワク一枚ずつ包装紙をはがしていくのが楽しみ♪
次は箱を開けるのが楽しみ♪
おお~これは和菓子のセット。日本茶ですね、やっぱり。
しかも栗やきんかんや青梅。さっそくみんなでいただきました。
どれにしようか迷う。
私はまず栗をいただきました。
日本茶にぴったり!
甘いものってほんとに疲れがとれます。
おいしかったです。ご馳走様でした。ままさん。
黄金の右手出動
久しぶりの桑酒詰め。
本当は年末から在庫が少なくなっていたので、詰めなくては詰めなくてはと思いながら、とうとう年を越してしまいました。
なまった右手は健在か否か。
黄金の右手復活!!
一升瓶はゆっくり詰められるので余裕でクリア!
次は5合瓶。
本数も一升瓶の4倍ほど詰めるのでだんだん疲れが…
一定の量になったら指でホースをピッっと止めて
この次の瓶に移動する時にジョロジョロとしまりなくたまに垂れます。
このキュッとしめるのが味噌。今年も黄金の右手は一応健在でした。
早速発送待ちのお客様に桑酒を送ることができました。
めでたし、めでたし。
今年お初の瓶洗い
桑酒の一升瓶と五合瓶の残りがあとわずか、一升瓶にいたっては在庫切れの状態。
発送も待ってもらっています。すいません。
今日は今年初の瓶洗いです。お天気はとてもよかったのですが、とにかく寒い!
蒸気機関車みたいになってます。
まずは900mlの瓶から。
水しぶきが飛びます。
外気温が低いと濡れた手が鳥肌に。
でも昔は全部手で洗っていたとか、それに比べれば、この瓶洗い機のお陰でたくさんの本数が一度に洗えます。御陰さまさまです。
ちょっと着込みすぎて動きにくい。こんころの着ぐるみ状態です。
明日詰めます!
七草粥
1月7日の朝に無病息災を願って七草粥を食べるおうちも多いかとおもいますが、
今はスーパーにセットにされて七草が売っていました。
せり、なずな、ごぎょう(母子草)、はこべら、ほとけのざ(おおばこ)、すずな(かぶ)、すずしろ(大根)
はこべらってはこべですよね。昔、よく文鳥にあげていた草。
お正月のご馳走や、お酒で疲れている胃腸を休ませることと、ビタミン豊富な青菜で栄養バランスを整える効果があるそうです。
ちょっと具入れすぎました(焦)
しか~し、子供達も主人も食べない。仕方ないので私が全部。
ものすごく満腹で、一回りウエストが大きくなったよう。
いいもん!私一人健康になってやる~。