七草粥
    テーマ:ブログ
    
        2009/01/07 09:23
  1月7日の朝に無病息災を願って七草粥を食べるおうちも多いかとおもいますが、
今はスーパーにセットにされて七草が売っていました。
せり、なずな、ごぎょう(母子草)、はこべら、ほとけのざ(おおばこ)、すずな(かぶ)、すずしろ(大根)
はこべらってはこべですよね。昔、よく文鳥にあげていた草。

お正月のご馳走や、お酒で疲れている胃腸を休ませることと、ビタミン豊富な青菜で栄養バランスを整える効果があるそうです。

ちょっと具入れすぎました(焦)
しか~し、子供達も主人も食べない。仕方ないので私が全部。
ものすごく満腹で、一回りウエストが大きくなったよう。
いいもん!私一人健康になってやる~。
 
