<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

男親とは…

テーマ:ブログ
うちにかぎってということで聞いてください。
うちの長男は小さい頃からいつも主人の好きだったTVのビデオを見て育ちました。サンダーバード、キャプテンスカーレット、スティングレイ等など。私もサンダーバードあたりは昔見たような記憶はありますが、当然うちの子は幼稚園などで「サンダーバード1号出動!」なんて遊んでいますと、他の子は「何それ?」という具合でどうも話がかみ合いません。そんな中で育った息子も今は大学生。大学のガンダムのキャラクターデザインをされている安彦良和教授に「どういった家庭環境で育てられたら君のようなユニークな学生が育つのか」などといわれているようです。
なんか私から見れば、自分の趣味に引きずり込んでいるような気がしてなりませんが…
夏休みで今日帰ってきた息子と楽しそうにまたキャプテンスカーレットのDVDを見て話に花を咲かせている主人でした。

このブログ主人も見ているのでなんか言われそう。書いたもん勝ちといううことで 失礼!

夏の賑わい

テーマ:ブログ
今日は、月末の集金に長浜の黒壁を北に少し入った○川酒店さんに行きました。午後3時うだるような暑さの中、いつも観光客の人たちの間を縫って車を走らせるのは至難の業で、今日はこんな暑い中少しはお客様が少ないのかなと思いきや、道一杯の観光客の方が歩いておられ、びっくりしました。削除

商店街に吊るされた風鈴もチリンチリンと風に揺られて賑やかに鳴っていました。かわいかった。
削除

私が住んでいた頃に見慣れた大手門通りとは、すっかり様変わりしましたよねぇ。昔の長浜の商店街がちょうど今の木之本の商店街を見ているようです。

さてそんな木之本でも今日明日と、木ノ本町商工会青年部主催で夕涼み横丁をやっております。
今日は前夜祭で、木之本の生んだ世界的ダンサー 久保群青君のDANCEショーやトークショーがきのもと交遊館で18時45分から行われます。
明日は午後1時から模擬店が出たり、ビアガーデン、盆踊り、夕涼みオークションがあったり、浴衣美人コンテストなどがあります。
ほらそこのあなた!べっこうかんざしの似合う浴衣美人!ぜひご参加くださいな優勝間違いなし!!

土用の丑の日に異変?

テーマ:ブログ
土用は、暦の上で一年に四回あって、立春、立夏、立秋、立冬の前十八日間のことをいうらしいです。
今日は土用の丑の日。鰻食べなくっちゃ。
しか~し、今年は国産のうなぎが減っていることと、消費者が中国産のうなぎをきらい国産のうなぎを買い求めるため、去年の2,3割の高値がついているようです。

でもやっぱり食べたくなって食べました。削除

そんでもってやっぱり旬のものはおいしいですね。
年中ある台湾製の冷凍枝豆とは全然味が違います。甘みがあって旨みがあって歯ごたえがたまりません。
枝豆は枝つきにかぎります。削除削除

ビールがうまい!ビール


さんど豆も大好きです。今とっても安いですよね。削除

まめづくしですが、今年もマメで過ごせますように!



桑酒詰め

テーマ:琥珀色の囁き
今日も日差しの強い厳しい暑さですねぇ。
蔵に入ると一瞬涼しいのですが、じんわり暑くなってきます。
うちは冷房設備が整っておりませんので、ひたすら扇風機の
お世話になっています。

今日は桑酒を詰めます。タンクから桑酒を出します。削除

もちろん手詰めです。削除削除削除

口にコルクをはめ込みレッテルを貼ります

削除

この桑酒のレッテルはうちの父も知らないころから
使われていて上のほうに龍だか、蛇だか、トカゲだかなんだかわからない
生き物が描かれています。
小学生の名物調べで、これは何?と聞かれ毎回返答に困っています。

カッパをして出来上がり。

井戸水の気持ちよさ

テーマ:とっくりとっくり
今日は桑酒の徳利洗いをしました。削除

井戸水がこの暑さの中、素手にとても気持ちいいです。
冬は冬で井戸水は暖かい。井戸水の温度は年中変わりなく外気の気温によって冷たく感じたり暖かく感じたりするのでしょう。
この井戸は酒の仕込み水でもあり、一度だけ深い深い井戸をのぞいたことがあります。父が井戸の掃除をしていたのですが、井戸の底の方で父があまりにも小さく見えたので驚いた覚えがあります。

今日は大暑。この大暑、どう対処すればいいのか。身体がついていきません。
洗った徳利はよく乾きます。削除

明日は桑酒詰めをします。
<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2008/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

総合ランキング
1位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

ゆうこりん

滋賀県の木之本で酒造業をいとなんでおります山路酒造の女将です。
私も、杜氏と一緒に酒造りに励んでおります。

ホームページ

このブログの読者

読者になる
読者数:56人

参加コミュニティ一覧

フリースペース