土用の丑の日に異変?

テーマ:ブログ
土用は、暦の上で一年に四回あって、立春、立夏、立秋、立冬の前十八日間のことをいうらしいです。
今日は土用の丑の日。鰻食べなくっちゃ。
しか~し、今年は国産のうなぎが減っていることと、消費者が中国産のうなぎをきらい国産のうなぎを買い求めるため、去年の2,3割の高値がついているようです。

でもやっぱり食べたくなって食べました。削除

そんでもってやっぱり旬のものはおいしいですね。
年中ある台湾製の冷凍枝豆とは全然味が違います。甘みがあって旨みがあって歯ごたえがたまりません。
枝豆は枝つきにかぎります。削除削除

ビールがうまい!ビール


さんど豆も大好きです。今とっても安いですよね。削除

まめづくしですが、今年もマメで過ごせますように!



アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2008/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

総合ランキング
1位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

ゆうこりん

滋賀県の木之本で酒造業をいとなんでおります山路酒造の女将です。
私も、杜氏と一緒に酒造りに励んでおります。

ホームページ

このブログの読者

読者になる
読者数:56人

参加コミュニティ一覧

フリースペース