井戸水のありがたさ

テーマ:とっくりとっくり

ここのところ2月とは思えないほどいいお天気が続いております。

ひどい年は業者さんにうちの中雪をトラックで運び出してもらった年もあったのに、ほんとに助かります。

今日は久々の桑酒の徳利洗い。

年末から在庫が寂しくなっていましたが、後へ後へと先送りしておりました。

これももう後数本となってからの徳利洗いです。

おしりに火がつかないとなかなか動けません。

削除

まずは200mlのひょうたん120本。

風は冷たいけれど井戸水なので水は温かく感じます。

削除

お次は300mlの源蔵徳利。

今回は量が少なかったので2時間ほどで洗いあがりました。

削除

いいお天気なので徳利もよく乾きます。

庭では日向ぼっこしていたココがまったりと無防備でお昼寝していました。

削除

ツンツンっとつつきたくなりましたが、あまりにも気持ちよさそうなのでやめておきました 笑

 

 

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2009/02      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

ブログランキング

総合ランキング
1位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

ゆうこりん

滋賀県の木之本で酒造業をいとなんでおります山路酒造の女将です。
私も、杜氏と一緒に酒造りに励んでおります。

ホームページ

このブログの読者

読者になる
読者数:56人

参加コミュニティ一覧

フリースペース