日本人横綱と公立校優勝

テーマ:ブログ
 春を呼ぶ選抜高校野球が始まりました。我が家は毎日新聞をとっていますので毎日新聞は主催者としてセンバツ関係は色々と別刷りが入っていました。そして広告があったのですが、甲子園球場の歴史館で「公立校優勝展」なるものが開かれているようです。


 今回は21世紀枠で東京都から都立高校の小山台が出ていました。残念ながら1回戦で大阪の履正社に0-11であわやノーヒットノーラン寸前の1安打完封負けを喫しましたが、その爽やかな試合ぶりは拍手を浴びていたようです。



 高校野球も私立高校が特待生などをとったりするなど、自由に生徒を集められる利点を利用して強化していますので特に東京や大阪などの都会では公立高校の出場は難しいようですね。私が大学1年の時、夏の大会で都立国立が出たときはビックニュースで流れました。


 その翌年に大阪も公立の春日丘が出ましたが、戦前に市岡など名門が出た大阪と違い東京は都立がそれまで一度も出たことがなかったらしいですね。今回の選抜も21世紀枠があったおかげで初めて出られたとか。



 判官びいきの日本では公立の出場は拍手を浴びるようです。



 さて、滋賀県。以前は公立優位でしたが比叡山が初勝利を挙げて、近江が常連になってから私立優位ですね。公立では選抜で滋賀県初勝利を挙げた八幡商業や最近強くなった北大津、昨年夏出場の彦根東ぐらいですか。私が高校2年の時、夏の大会決勝は膳所対彦根東。虎姫に間違って(失礼)勝って勢いに乗った膳所がこの進学校対決に勝って甲子園でぼろ負けしたのは覚えています。


 公立で甲子園で勝っているのは八幡商業、北大津、甲西そして湖北唯一の勝利を挙げている長浜だけですね。これだけあればいいのかな、私立では近江、比叡山ですからね。



 さて本日千秋楽を迎える大相撲春場所。大関鶴竜の優勝と横綱昇進が決まったような感じです。もしこれが稀勢の里であれば優勝しなくても昇進決定でしょうけれどモンゴル出身の鶴竜ですから厳しくなるのかな。



 日本人の優勝は公立校の優勝と同じように滅多にないことになってしまった大相撲ですね。



 



記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2014/03      >>
23 24 25 26 27 28 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
13位 / 1569人中 up
ジャンルランキング
10位 / 816人中 up
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

ぱんやさん

長浜の大手門通りの米嘉席のところで「正しい材料、正しい方法、正しい姿勢」をモットーにパン作りに励むパン屋です。

ホームページ

お気に入りブログ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧