婆女の宅急便

テーマ:ブログ

お知り合いのお客様に、お酒を配達してほしいと頼まれました。

 

 

そこは個人のお家。

 

 

「浅井町の野瀬○○番地に届けてほしい」と。

たまに、こういった個人のお家への配達があります。

 

 

午後からお酒を持って行くことにしました。

 

 

頼るはカーナビ。

これがなかったら無理ね。

 

 

カーナビに住所を入れるところから、まず行き詰まる。

 

 

浅井町は合併してもうないんだよね~。

 

野瀬ってどこ?

 

 

長浜市なんですね。

 

行ったことないからわからない。

 

 

 

ようやく住所をカーナビに入れることができてお酒を持って出発!

 

 

カーナビのおっしゃるとおりに行きました。

 

 

なんだかとっても山の中。

 

山道には熊に注意の看板がいっぱい。

 

 

山道をぐるぐるまわって、ナビに導かれ右に曲がったり左に曲がったり。

 

 

「300m先の細い道を左に曲がります」 

 

 

 

 

 

 

細い道ってこれかよ~(^_^;)

 

 

 

車の両サイドを擦らないように注意しながら入って行きました。

 

 

 

そこでお決まりの「目的地周辺に着きました。音声案内を終了します」

 

 

いつもこれね。

 

まあ、このへんで人に聞けばいいわと初めから思っていましたので、この細い道を通っていきますと1軒のお家がありました。

 

 

表札を見るとお聞きしていたお客様の苗字が書かれています。

 

 

おぉ~!1発ビンゴ!

 

 

無事にお酒をお届けすることができました。

 

「よく、わかりましたな~」って言っていただきました(笑)

 

カーナビさまさま(^O^)/

 

 

 

 

帰りは、なんとなく来たような道を進んで行ったのですが、どうもさっきの山道がない。

 

あれ?

 

迷った?

 

そういう時は『目的地 自宅』にしますとちゃんとルート案内が始まります。

 

 

今度は割合 広い道で、すぐに365号線に出ることができました。

 

こっちの方がわかりやすいやん。

 

 

右手には千年灸。

 

あれま、ここなら知ってるわ。

 

 

 

でもすごく渋滞している。

 

青信号なのに進まない。

 

 

 

事故でした。

 

前の潰れた大きなトレーラーがレッカー車で牽引されていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

事故はこの辺り、電信柱が根本から折れていました。

 

 

 

 

 

 

 

走りながら写したので、斜め。

 

 

 

カーナビくん、君は偉いね。

事故の起こってない山道を教えてくれたのね、きっと。

 

 

と思うことにします。(^^ゞ

 

 

 

しかし宅配のお仕事ってほんとに大変だと改めて思いました。

 

1軒配達するだけで これですから。

 

 

 

婆女の宅急便のお仕事は無事に終了。

 

 

やれやれ。

 

コメント

  1. 2013/06/27 09:51
    カーナビさまさまだねo(^▽^)o
    事故回避道案内!(◎_◎;)素晴らしすぎる~

    私…いまいち信用できなくて、カーナビの事無視して、迷子になった経験アリ(^◇^;)
    2013/06/27 22:33
    カーナビなかったら絶対に行き着けません(^_^;)
    そうでしょ、事故回避案内。ぷぷぷっ

    近くに着くと勝手に音声案内終了せんといて~と思うこともしばしば。(笑)

  2. 2013/06/27 09:52
    女将(若女将でもいいけど・・)の宅急便でしょ!

    下駄やのおじさん
    2013/06/27 22:34
    あまり本人に女将の自覚がなくて。
    若女将、まだいけますやろか。(^_^;)

  3. にーに
    2013/06/27 09:52
    美魔女の宅急便で良かったのに〜(笑)。カーナビ、本当に偉い!二時間経ったら休憩を勧めてくれるしね。「急発進されました」て言われた時は素直に「すんません」て謝りました。
    2013/06/27 22:37
    にーにさん、ありがとう。
    そんなこといってくれるのはにーにさんだけだよ。
    最近のカーナビよく出来てますね。
    そうですか。
    休憩勧めてくれますか。
    そらすごい。
    「急発進されました」って注意まで(笑)
    謝ってるの、にーにさん。
    うける~~(笑)

  4. 2013/06/27 10:48
    熟女の宅急便でも悪くないな。
    でも、そのものが届きそうで怖い(笑)
    2013/06/27 22:39
    熟女ね~
    借りにそういうことにして
    お届けしたら受け取り拒否されたら悲しいな(笑)

    鼻をつまんで「婆女の宅急便」っていうとそれなりに聞こえます。^^

  5. ☆シュガー☆
    2013/06/27 11:26
    うちのカーナビは目的地を自宅にすると「目的地周辺は車上荒らしが多発してますから注意して下さい」って言います。

    毎回言われるからもーやめてぇ!って思う。
    そこまで治安悪くないと思うんだけどなぁ。
    2013/06/27 22:40
    そうなんや~
    そんな風に言うのね、カーナビくん。
    心配症なのね(笑)

  6. 2013/06/27 14:02
    旧浅井町も狭いところいっぱいありますね。
    よく行きました、野瀬も。(^^♪
    でも、表札があってよかったですね。
    最近、表札を出さない家が増えて、配達も大変です。
    (^_^;)
    2013/06/27 22:43
    浅井町が長浜市なのかどうかも定かではありませんでした。
    兄さんは、配達色んなところいかれてるでしょうね。
    私なんか、決まったところばかり。
    こういうのは、ほんとごく稀なことです。
    行けてよかった~
    そうそう、表札出されてないお家もたくさんありますよね。

  7. 2013/06/27 17:14
    お上品なゆうこさんが
    細い道これかよ・・・・笑えます)^o^(
    よかったですねぇ
    2013/06/27 22:45
    minoriさんね、絶対私を誤解してる(笑)
    全然お上品なことないです。(* ̄m ̄)プッ―

    たどり着けてよかった、よかった。

  8. 2013/06/27 17:45
    カーナビがると便利ですな。目的地までいけますね。頑張ってください。
    2013/06/27 22:46
    ほんとうにカーナビなくては出来ない配達でした。
    かなり不安でした(^_^;)

  9. 黒田っ子
    2013/06/27 17:46
    カーナビって便利そうね。
    車で遠出はしないので(車以外でも遠出しないけど…)
    ナビは付けたことがありませぬ。
    女将の宅急便には必需品なのね。
    2013/06/27 22:48
    うん、便利。
    慣れたら無しではいられない。
    頼ってしまって、返って道を覚えられないかもしれない。
    こういうお仕事が時々あるので、カーナビさまさまで助かってます(^^)v

  10. よこちん
    2013/06/27 19:42
    野瀬は小学校の時一人で自転車で行ったことがありました。

    それを作文に書いてなんかで入選したことがありました。
    でも先生から叱られました。

    遠い所に行き過ぎや~って (笑)
    2013/06/27 22:49
    あんな遠いところまで自転車で。
    前にもそんなこと書いた記憶があります。
    昔からよこちんさんは、自転車でどこへでも行かれて怒られてたんですね。(笑)

    今は車でどこまでも~^^

  11. 2013/06/27 19:58
    私は過去にカーナビで
    すごい山道案内されて
    死にそうになりました・・・
    それからカーナビは一切信じない エーン(T_T)
    婆女の宅急便
    ほうき乗って来て~ヾ(@~▽~@)ノ
    2013/06/27 22:54
    じゃこちん、行動的なくせに高速乗れなかったり、セルフ給油できなかったり、カーナビ信じられなかったり。(笑)

    今度じゃこちんちほうきに乗って行くわ~ヽ(^。^)ノ

  12. 2013/06/27 22:04
    今日清明神社を目的地にしたら 現地近くでとても曲がれない通れない道案内をしてくれましたわ アホかと思い検索し直してたら目の前でした(笑)
    現地検索も近くの駐車場にしないとどえらい目にあいますわ(笑)
    2013/06/27 22:56
    ほんとそうですね。
    私もこの道ほんまに通れるんかいなと半信半疑で突っ込みました。
    通れてよかった。
    両サイドに石垣の跡がついたら泣いて帰るところでした(^_^;)

  13. よこっぺ
    2013/06/28 03:56
    僕の場合、電車とバスなので・・
    ナビがないから、路線情報とマピオンです。
    マピオンはバス停が載ってるからね。
    最近は、スマホの位置情報も重宝してます。  笑
    2013/06/28 17:25
    すごいな~
    よこっぺさん、スマホ使いこなしてますやん。
    今度教えてマピオン。

  14. 2013/06/28 06:58
    やれやれ^^
    お疲れ様~
    美女の宅急瓶 だね
    2013/06/28 17:26
    宅急瓶だね、まさに^^

  15. 堤 しんいち A
    2013/07/01 18:00
    私も、隣のBQに参加していました。えび、あゆ、近江牛、ほたて、などなどでした。
    2013/07/01 22:16
    あっ、いた!
    隣の参加者。(笑)

    やっぱり、私の予想は的中してましたね。
    鮎まであったんですか。
    しかも近江牛。(-_-;)
    柵乗り越えて行けばよかった。

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
1位 / 1568人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

ゆうこりん

滋賀県の木之本で酒造業をいとなんでおります山路酒造の女将です。
私も、杜氏と一緒に酒造りに励んでおります。

ホームページ

このブログの読者

読者になる
読者数:56人

参加コミュニティ一覧

フリースペース