井戸水が冷たく感じる季節
    テーマ:とっくりとっくり
    
        2015/05/15 08:00
  昨日は朝から桑酒の徳利洗いをする予定をしていました。
そこにFAX
百貨店のお中元の注文です。
えっ?もう
段々早くなりますね~
早期割引などもあるようで、お客様にとっては嬉しいことです。
一応、お酒とお酒を入れる箱とそのお酒を送る段ボール箱は準備済み
朝から、荷造り荷造り。

荷造り完了~♪
続いて徳利洗い

冬場あんなに暖かく感じた井戸水が冷たく感じます。
それだけ気温が高くなってきたってことですね。
初夏の陽気ですもんね。
午前中は素手で洗いましたが、午後からは少し曇ってきて肌寒く感じたので、ビニール手袋を履きました。

300mlも200mlもなんか最近よく詰めてるような気がする・・・

900徳利と

500ml徳利も洗いました。



今回はぜ~んぶ瓶洗い機を使って下洗いの水を流して、それから本洗い。
午前中には全部洗えなかったので、午後からも徳利洗い。
しばらく陽に干して
曇ってきたので慌てて軒下に
全部洗えてから、前日詰めた純米吟醸を軽トラから息子と二人で降ろしました。
さすがに汗をかきました。
ここでグビグビジュースを飲んじゃうのよね~
その後、アイスクリームまで食べちゃって
これまた、美味しい美味しい冷たく冷やしたゼリーまで食べちゃって
ここで我慢するとええんやろなぁ。
でも・・・
無理!ヽ(^o^)丿
 
