ことことことと近づいて

テーマ:ブログ

催事の時期が近づくとともにバレンタインデーの時期も近づいてまいりました。

 

明日からもう2月ですね。

 

なんと早いことでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

前日に用意した説明書き(もっとはよからしとけって)

 

 

 

 

 

 

たくさんできました。

 

 

今回の阪急での催事は最終日が14日のバレンタインデーということもあり7日間バレンタイン週間となります。

 

3年前の2月、お隣りの蔵がバレンタイン用のお酒を持って来られていて、それが飛ぶように売れているのを指をくわえて見ておりました。

 

そして2年前にこのお酒ができました。

 

『湖音』と書いて「こと」と呼びます。

琵琶湖や余呉湖に育まれ、琴糸の産地でもある木之本で生れたお酒。

 

無農薬栽培米 山田錦で仕込んだ純米吟醸酒を入れています。

 

 

 

 

 

 

 

『湖音』

 

 

 

 

 

 

今回は気合を入れて持って

       行きまっせ~!

     これでええんか、じゃこちん、でけたで。(笑)

 

 

 

 

 

箱組みはこれまた前回と同じ困ったときの元バレー友が全部家で組んできてくれました。

助かるわ~(報酬はにごり酒 笑)

 

 

 

 

 

 

こうやって説明書きを一枚一枚入れまして

 

 

 

 

 

 

可愛い、お酒を詰めまして

 

 

 

 

 

 

蓋をしたら出来上がり。

 

 

これを段ボールに詰め込みまして荷造り完成。

 

 

あとできてないのが、純米酒と純米吟醸と大吟醸と純米大吟醸『翔』くん。

 

 

きゃぁ~、あと荷物の出荷まで

        5日しかないで~!

 

 

 

コメント

  1. 2012/01/31 09:35
    おお~
    字が!でっかくなってる!
    上手やで~
    良い感じやね~(^O^)
    読みやすいよ~~。笑
    この際全部 太く したらどう。
    湖音 の字も でっっかく!
  2. 2012/01/31 09:45
    やったね!
    おっきい字!
    私もまずパソコンから、アップする方法、覚えなあかんな〜(笑)いろいろできて、楽しそう♪じゃこちんのパソコン教室、通おかな〜
  3. 2012/01/31 10:28
    あれ?大きさだけでなく色も変わってるやん。応用がきいてますやん(笑)。
  4. 2012/01/31 10:44
    ゆうこさん
    大きい字わかったんですねぇ
    これ、インパクトあるから使えますよう
    ゆうこさんのブログが変わって見えて楽しいな
    このお酒ラベルの色優しいですねぇ
  5. 2012/01/31 12:01
    やはり、湖音ちゃんでなしに、字へ集中砲火浴びてるな〜。 じゃこちんに、パヴァちゃんブログとの見分けがややこしいやんて、いってたら、黒字だけやで大丈夫って言ってたのに〜〜〜!
  6. 2012/01/31 13:08
    いやぁ~若い頃にはバレンタインに
    チョコをあげると男の子も喜んでくれたけど
    そこそこ大人になるとね~、、、
    送る方もチョコって可愛いすぎて
    なんか恥ずかしいもんです
    大人のバレンタインに
    これいいなぁ~~♪
  7. ☆シュガー☆
    2012/01/31 13:27
    男の人って甘い物苦手な人も多いですものね。
    これでライバルに差をつける!(^_-)-☆

    あー美味しそう。
    人にあげるより自分用のバレンタインにしたいかも?

    ひとつひとつ手が入ってて素敵ですね。
  8. 2012/01/31 16:54
    皆さんに同じく^m^

    字がでっかく、しかもカラフルに☆

    どさくさに紛れてヴァレンタイン商法で売っちゃえ~。
    貰う方はチョコでも酒でもわからんってw。

  9. 2012/01/31 17:16
    老眼が入ってきた私に、
    ピッタリの文字や~

    どんどん詰めまくってください。
  10. 2012/01/31 20:07
    大きな色つき文字~~☆
    パチパチパチ~~

    出荷も頑張ってくださいね~(^^)/
  11. 2012/02/01 00:15
    >ままさんへ
    上手にできたか~
    全部を太くか
    う~ん、考えてみるわ。
    「湖音」でっかくせなあかんかったな。


    >おかめちゃん♪へ
    おかめちゃん、いつも携帯でアップしてるの?
    そっちの方がスゴ技や。
    じゃこちんのパソコン教室いいよ~
    脱線ばっかり。笑


    >油甚さんへ
    ようも今まで知らんとやってたなって感じ。
    主人にはおまえは探究心がないって言われます。笑


    >minoriさんへ
    はい。
    おかげさまで、やっとこさ。笑
    お酒のラベルのことに触れてくれたのminoriさんが初めてよ。
    ありがとう。^^


    >カピパラさんへ
    湖音ちゃん、どっか飛んでった。笑
    グヘヘヘへ~
    色つけたった。笑


    >よこっぺさんへ
    うん、そうですね。
    よこっぺさんには今年の純米吟醸のしぼりたて生酒をお薦めいたします。
    そんなに高くないですよ。
    良心的価格。
    冷で飲むなら、生酒ですね、今の時期。
    またよろしくお願いします。^^


    >パヴァーヌさんへ
    パヴァちゃん、大人のバレンタインにお使いください。

    色々お気遣いありがとうね。
    催事までまてなくてさっそく夕べお風呂に入れました。
    いい香り。
    ありがとう。^^


    >☆シュガー☆さんへ
    そうなんです。
    けっこう彼氏が甘いもの苦手でって買いにきてくださいます。

    シュガーちゃんはお酒イケる口ですか?
    またご一緒したいですね。^^


    >くまさんへ
    じゃこちんにあそこまで書かれたら字大きくせなあかんやろ。笑

    バレンタイン商法に乗っていくわ。
    乗り遅れんように頑張るわ。
    チョコと酒はわかるやろ~。笑


    >tossanさんへ
    ありゃりゃ、tossanさんちょっと早くないですかい。
    目がいいのね。
    私とおんなじや。


    >じゃじゃこさんへ
    どや。
    色つきですんやで。
    パヴァちゃんと見分けつかんか。笑
    カピちゃんに悪いことしたな。

    ココちゃうでコトやで~
    じゃこちん、本命イルアルカ!


    >フロルさんへ
    お陰様をもちまして、一つ疑問が解決いたしました。

    出荷に向けてがんばりま~す。\(^o^)/






  12. 2012/02/01 00:30
    「湖音」でよかった、バレンタインで「オトコ」をあげちゃやばいじゃん。。て、昔もこんなコメントしたよーな。。。
  13. 2012/02/01 01:26
    tossanさん用に一番小さい文字でブログ書いてあげて 

    正直tossanさんの文字も薄いしな
    最近影も・・笑
  14. 湘南JJ
    2012/02/01 05:42
    もう、二月や、早いの、催事の季節やな。
    そんなに、のんびりこんと、優雅に近づいてへんやろ。笑
    でも、気持ちは、その調子がいいな。

    それで、これは、ことの三重奏やな、
    コトコトコットン、仕事にはげんでな、
    コトコトコットン、忙しくても陽気にな、
    コトコトコットン、催事が終われば、楽しい春が待ってるで。
    てな、ように、がんばってな。

    色もじの太もじ、
    淑やかな若には、
    イメージ、合わんなー。。。
    くもないか。笑
  15. 2012/02/01 23:41
    >ぱぱ吉さんへ
    ぱぱ吉さんは、いつもお家で「オトコ」をあげられているのでしょ。
    よっ!男前!


    >くんさんへ
    tossanさんももうお仲間よ。
    大きい字で書いてさしあげるわ。

    たしかに文字薄いですね。笑


    >湘南JJさんへ
    早いですね。
    JJさんも早いですね、起きるの。笑
    ほんとはね、焦りまくりなの。
    でも焦ってばかりじゃ仕事が進まないから
    平静を装っています。

    春がくる前にこの冬を乗り越えねば。

    色文字似合わんでしょ。笑
    知ってて使わないのと
    知らなくて使えないのとは
    雲泥の差がありますものね。
    私は知らなかった。笑

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
1位 / 1568人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

ゆうこりん

滋賀県の木之本で酒造業をいとなんでおります山路酒造の女将です。
私も、杜氏と一緒に酒造りに励んでおります。

ホームページ

このブログの読者

読者になる
読者数:56人

参加コミュニティ一覧

フリースペース