・・・しない

テーマ:ブログ
日本語はそもそもなかなか難しい言葉です。「結構です」と言うと、「それでよろいしです」という意味と真逆の意味で「遠慮しときます」みたいな意味もあります。
私は長浜から木之本へ嫁に行ったわけですが、車で30分程の距離にもかかわらず、ちょっとした言葉の違いがあります。暗いところで本を読んでいる子供に「電気をつけない」と言うと、主人は「電気をつけないは、電気を消しなさいのことやぞ。」「これ食べない」と言うと「食べないは、食べないことであって食べなさいのことではない。木之本では言わんなぁ~」と言います。「~しない」は「~しなさい」の省略形なんだけど、私的には。
「~来ること」を友達などの親しい間柄に使う言葉で「きゃんす」「きゃんた」は木之本でも使うらしいが、「こんた」は使わないそうだ。「こんた」と言うと、キツネか?とからかわれる。「きゃんた」も「こんた」もたいして変わらないのにばかにされる。長浜市内の方って「~しない」って言いますか?これって私だけ?

コメント

  1. 2008/07/27 22:39
    「○○しない」は市内でなくても言うでしょう、当然。木ノ本は「電気つけの~」とか「これ食べの~」とか言いませんか?あと「大きい」を「いかい」とか。
  2. 2008/07/27 23:45
    「~しない」は結構使ってます。子供に「早よしない!」連呼ですよ。
    京都からお嫁に来られた方は、義理のお母さんに「おむつかえといたったで」と言われ最初はムカッと来たと言われていました。
  3. 2008/07/28 17:17
    >マクフライさんへ
    そのとおりですね。方言ってなんかやさしい感じがします。生まれ育った所の言葉って何年たっても身体にしみついてるって感じです。

    >油甚さんへ
    「○○しない」は市内でなくても言いますか!そしたらこれからも自信をもって使います。
    木之本の「○○の~」は馬渡あたりの人がよく使っています。うちは祖母が長浜から、母は彦根から嫁に来ているので、生粋の木之本弁ではないのかもしれませんね。

    >オレンジあみさんへ
    「早よしない!」うちでもいまだに言いどうしです。
    方言って聞く人によってきつく聞こえたりするんですね。言ってる本人は普通に言ってるつもりなのにね。

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
1位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

ゆうこりん

滋賀県の木之本で酒造業をいとなんでおります山路酒造の女将です。
私も、杜氏と一緒に酒造りに励んでおります。

ホームページ

このブログの読者

読者になる
読者数:56人

参加コミュニティ一覧

フリースペース