普段お目にかかれないもの

テーマ:ブログ

福島県いわき市に主人の姉夫婦が住んでおります。

漁港の近くということもあって、よく新鮮なお魚などを送ってくださいます。

前にはトロ箱いっぱいのさんま。

これは方々ご近所に配って、それでも余るので母と一緒に開いて、さんまの開きにして美味しくいただきました。

今回はこれ。ジャーン!

削除

活けアワビ。

いくつかもらったので、父の弟さんや、主人のお姉さんに生きたまま宅急便で即お裾分け。

・・・で生きているところを写真に写すことはできませんでした。

生きたアワビの処理は私の手には余るので、母が調理してくれました。

削除

主人と二人でガツガツペロリン。

甘味があって、コリコリしてておいしぃ~~~~!海の香りがする~。

削除

こんなに綺麗にいただきました。

もしかして、食べたのはじめてかな?

アワビのステーキなんかも食べてみたいけど、やっぱりもったいないかなぁ。

海の幸を存分に満喫したのでした。

しかし、これを料理する母は偉大です。

お母さん、ありがとう。

送ってくれたお姉さんありがとう。

アワビのコリコリを食べられる私の歯ありがとう。

 

コメント

  1. 2009/07/28 10:27
    すっごい贅沢ですね。垂涎の的とはまさにこのことです。それはそうと、アワビ初めてですか?では、あのミステリーツアーに写っていた写真は何なん?
  2. 2009/07/28 14:59
    >油甚さんへ
    ありゃ!忘れてました。ハハハ
    ほんまや~食べてるがな。
    きのう食べたものも忘れるもんで。笑
    でもお刺身で食べたのは初めてですわ。これほんと。


    >カンさんへ
    すいませんね~、見せびらかして。笑
    とかくブログネタに困ると食べ物に走ってしまいます。
    カンさん、もしかして海へ?
    潜って捕まえてきてください!!


    >ミユさんへ
    ミユちゃんも私ぐらいの歳になったら、食べられるよ。
    まだまだ先だね。笑
    歯を丈夫にしておかないと。はしの黒いところがコリコリです。


    >ヒロコさんへ
    私もアワビを目の前にしてもお手上げ状態です。
    目の前にご馳走をぶら下げられて、指をくわえて
    見ているだけです。笑
    母は、父が釣りをするので、大抵の魚はさばけますので
    私は、嫁に来てから魚のさばき方を習いました。
    でもアワビはめったにお目にかかれないので、どうして
    いいやら。
    今回は食べるの専門でいきました。笑
  3. 湘南のおじん
    2009/07/28 19:14
    アワーびっくり !
    ちょっと見、大きくて黒々としているので、
    軟体系のナマコの一種かと思いましたがな。
    これは、黒あわびですかー。
    数ある貝の中でも最も高級な黒あわび、
    末端価額は一枚、うん千円ですかな。
    一枚のあわび皿で、仲良く喧嘩しないで食べましたか。
    当方、ご無沙汰です。
    なかなかの心がけですが、あわびさんにも感謝ですかな。笑

    ところで、
    「磯のあわびの片思い」、なんていわれますが、
    これを込めて、誡告の一句をば、
    (誡) 若女将 美味しいものを 食べ過ぎて
           磯のあわびの 片思い なる

    <解説>
    いつも、美味しいものを食べ過ぎていると、ファンからやっかみやら、ブヨブクになったりして、ファンに振られちゃいますよ、てなことにならないように要注意です。誡笑

  4. 2009/07/28 19:19
    あわびを切る係りをしていたことがあります。
    焼けたのを
    お客様の前で
    ナイフでごりごり切ります。
    美味しいですね。
    あわび、ちょうだいしたくらいです。
    切り分けるのは
    プロですよ。笑
  5. 2009/07/28 19:28
    >湘南のおじんさんへ
    ほんとは、身のほうを写したかったんですけど、もう刺身になってしまっていたので、裏っかわを写しました。
    結構大きなアワビでした。
    旦那一口、私二口くらいのペースでいただきました。笑
    美味しいものなら食べ過ぎてもかまいません~!
    これからも、食べ続けます。
    誡告の一句ありがたくお受けいたします。笑
  6. 曳山学芸員
    2009/07/28 19:34
    アワビは高級感がありますね。昨年まで発掘調査をしていたのですが、江戸時代の遺跡で、アワビの貝殻が出土するのは、「長浜町遺跡」(駅前周辺、この辺一帯、城下町、宿場町でもあるから)だけなんですよ。それだけ、裕福な商人たちがいた町であつたことは確かです。曳山の山車づくりにも、彼ら豪商の財力をうかがい知ることができます。遺跡出土の食材なんかについて、また機会があれば語りたいと思います。体にいいもの何かないかと。そーだ、ブルーベリーは目に良いのです。だから食べましょう。(まーぼうさんのブログの伏線です)
  7. 2009/07/28 20:27
    >曳山学芸員さんへ
    へぇ~、江戸時代長浜の駅前周辺ではアワビの貝殻が出土したんですか!
    アワビの貝殻でその地域の財力までわかるとは、奥深いものがありますね。

    ブルーベリー、今年はいっぱい食べましたよ~。
    吾一農園さんのブルーベリーは
    フレッシュで最高に美味しかったです。
  8. 2009/07/28 20:32
    >ブルーベリーままさんへ
    しかし、ままさん、なんでもやりますね~!
    すばらしい!!
    アワビは殻のまま焼くんですか?
    それとも殻からはずしてステーキに?
    プロの技見てみたいですね!

    ままさんに切り分けていただいたアワビを
    食してみたいものです。笑
  9. 2009/07/28 23:03
    南アでは下駄やのおじさんのにぎりにいつもあわびが登場していました。
    あぁぁぁ~それ以来じゃないですか???
    日本ではめったと口にはいりませんねぇ!
  10. 2009/07/29 01:46
    すもぐりができれば 割と近くで取れますよ(笑)
    しかし実にうらやましい!!
  11. 2009/07/30 11:46
    >おおの履物店さんへ
    えぇ!!南アでアワビのにぎりを?
    いいですねぇ。
    私もにぎりにして食べようかと思っている間に
    なくなってしまいました。笑


    >えべっさんさんへ
    そうなんですか?あわびってすもぐりで取れるもんなんですか?
    知らなかった。
    新鮮なアワビはやっぱり刺身がいいですね!

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
1位 / 1568人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

ゆうこりん

滋賀県の木之本で酒造業をいとなんでおります山路酒造の女将です。
私も、杜氏と一緒に酒造りに励んでおります。

ホームページ

このブログの読者

読者になる
読者数:56人

参加コミュニティ一覧

フリースペース