御神木
テーマ:父とお出かけ
2009/06/30 09:30
つい先日、近くのホームセンターにまいりましたら、偶然私の北中の恩師にばったりと出会いました。
「いつも応援してるんやで」と優しいお言葉をかけてくださいます。
この先生は長浜にお住まいですが、木之本のお寺のご住職でもあります。
父にその話をしましたら、「そのお寺には立派な御神木があるから、見に行くか?」ということになり私の運転で父とドライブに。
全国の名木百選にもなっているというアカガシの木。
もう少し近づいてみますと。
こんな感じ。樹木医さんが手を入れられた形跡が見られます。
ありがたすぎてアップがまたブレてしまいました。
その昔、この木を削って病人に飲ますと病気が治ると言って大勢が木を削ってしまうので、ロープを張って入れないようにされたそうです。
お寺の道端には綺麗なアジサイが咲いていました。
紫陽花ってほんとうに色んな色と種類があるんですね。
御神木を拝みに父と一緒に行った近くのドライブでしたが、まだまだ私の知らないことをいっぱい教えてくれる父をもっともっと大事にしたいと思うのでありました。
コメント
-
2009/06/30 11:45なんてお父さん思いなんでしょう!
素敵なお嫁さんですね。
紫陽花のようにすがすがしい気分になりました -
オレンジあみ2009/06/30 11:51うわ~、立派ですね~。
山路酒造の御神木はお父様ですね! -
2009/06/30 15:23樹齢はどのくらいなんでしょう。
生命力といいますか、時間を超越したものを感じますね。
最近のゆうこりんさんにも人間を超越し何かを感じますけどね(笑)。 -
2009/06/30 16:10>ヒロコさんへ
ほんとうに、こんな立派な御神木が木之本にあるなんて全然知りませんでした。
ご実家は木之本の方ですか?
ぜひぜひ見に行ってみてください。なんだか神聖な気持ちになりました。
お父様と農道をドライイブですか。いいですね~
車の中で色んな話ができてとってもいいことだと思いますよ。笑
>まーぼうさんへ
いえ、いえ、父がとっても優しい嫁思いなんです。
優しくしてもらうと、人間自然に優しさを返したくなるものですね。
>オレンジあみさんへ
ねぇ~!木之本に嫁いでうん十年こんな近くにある御神木を知らずにいたとは。
あみさんの言うとおりです。
うちの御神木は父ですね。拝んどこ。笑
>ミユさんへ
そうですよ。デートです。
仲いいですよ♪
たぶんこのブレっぷりは、この御神木のパワーでしょう。うん、きっとそうです。なんて御神木のせいにしてはいけませんね。笑
父ににも母にも長生きして欲しいです。
>tossanさんへ
立て看板にも樹齢のことは書いてなかったので、相当古いのでしょうね。
ほんとうに時間を超越しています。この木から比べれば私たちの人生なんてあっという間の出来事なのかもしれません。
私?人間を超越した何か?
私は妖怪か!笑
なにかようかい。失礼しました。
-
2009/06/30 18:09あじさい~きれいー
お父さん、ゆうこりんさんと
行けて喜んだんじゃないですか?
きれいで、種類豊富ですね~
紫のいいですよ~。
さっきアップしました、よね?
アハッ。
それにしてもすごい御神木。女将木?おかみき? -
2009/06/30 20:09父は偉大です。
私もそんな父になりたいです。 -
湘南のおじん2009/06/30 20:15
木には精霊が宿っていると言われていますが、
その精霊を感じるときがあります。
早朝に実家の庭に出て、樹木・西洋スギを愛でているとき、
関西に来てからは、古寺巡り、神社巡りをしていて、境内の御神木を崇めているときとか、鎮守の杜に行ったときに、
やはり、早朝もしくは、夜明け直前に、朝靄が立ち込めているほどによく、感じます。
また、幹に手を触れたり、耳をつけたりして、精霊のパワーをいただいたり、その鼓動を聞いたりします。
ちょっと、神がかりな話になりましたが、名木はもちろんのこと、老木、大木など樹形を鑑賞するのも趣味の一つです。
このブログでも、メタセコイアや老梅などを何度かアップしていただいていますが、
今回の御神木「黒田のアカガシ」も圧巻ですね。
近くに、こんな見事な木がありましたか。
樹齢400年のようですので、山路酒造さんの歴史に近いと思うと、感慨深いものがありますね。
老木とはいえ、強い生命力を感じます。
いやいや、老木というのは、失礼な言い方で、まだ、何百年も生き続けることでしょうから。
今度、「黒田のアカガシ」を崇めに伺いたいと思います。
出来たら、早朝に、精霊を感じに行きたいと思います。
大自然のアップ、いつもありがとうございます。
おっと、まだ、紫陽花アップがありました。
チト、長くなりまーす。
アジサイ、綺麗ですね。目にも鮮やかです。
アジサイは色の七変化といわれますが、一般的には、酸性土壌の場合は青色系で、アルカリ性の場合は赤色系といわれていますが、同じ株でも、根の吸収の違いとか、花の咲き進みによっても色が変化していく、まさに、花色の七変化ですね。
最近は、ガクあじさいに風情を感じます。
小さな花の周りを、淑やかに蝶が舞っているようです。
ちなみに、アジサイの花言葉は
「移り気、高慢、変節、無情、浮気、あなたは美しいが冷淡だ」と一般的にはあまり評判はよろしくありませんが、
一方で、「辛抱強い愛情、元気な女性、柔軟、臨機応変」もあります。
後者を支持したいですね。
-
2009/06/30 20:38>ブルーベリーままさんへ
お父さんとは、よく出かけますよ。
私の知らないところいっぱい教えてくれます。
さっきアップしたの、ばれてましたか?笑
ままさんにはかないません。笑
ちょっと失敗して公開してしまいました。アハッ
昔は病気を治すため多くの人がこの御神木を削っていったそうです。
おかみき?笑
おかめき?笑
>おやじさんへ
父は、ほんとうに優しい人です。
尊敬しています。
おやじさんは立派はお父さんです!
>湘南のおじんさんへ
そうですか。樹齢400年は経っていますか。
さすが専門家ですね。
戦国の時代をこの木も生き抜いてきたのでしょうね。
そう思うと人間なんてこの木の一瞬を駆け抜ける存在なのかもしれません。
紫陽花、周りにたくさん咲いていました。色とりどりで綺麗でした。とくにがく紫陽花可愛いですね。
紫陽花の花言葉はまったくま逆な二面性があって面白いですね。
-
くん2009/06/30 22:00父親と回る木之本ドライブマップを作られたらいかがですか?
2年前に行った屋久島の杉を思い出しました。 -
うっ…こ、これは、あの…。
近くなのに、もう40年以上そばまで行ってません。(^^;
この木のそばをさらに登っていくと、むかしは秋にはマツタケが採れた場所に出ます。
ところで、北高の先生ってH江さんですよね。(^^)
-
ケンアニー2009/06/30 22:44
御神木、素晴らしい、の一言ですね。
この木が、木之本の歴史を語っているようです。
おじいちゃんのお心使い、とても、優しくて、うれしくなりますね。
ゆうこりんさんがブログでも頑張っているので、
さりげない、おじいちゃんのブログ協力ですかね。
野菜とか果物のブログアップはおじいちゃんの協力の賜ですよね。
いつも、おじいちゃんに優しくして頂いているので、
他のおじいちゃんの気持ちも分かって、優しくできるのですね。
ゆうこりんさんがお年寄りに人気があるのは、おじいちゃんの優しさが、源泉ですね。
おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも元気で頑張ってくれると良いですね。
大切にしてあげてください。
-
2009/07/01 12:23>くんさんへ
ほんとですね、ドライブマップ必要かも。
昔は良く山へも連れて行ってもらいましたが、今ではもうすっかりどこだったかも忘れてしまっています。
くんさんは屋久島にも行かれたんですか!屋久島杉はまたスケールが大きくて見事でしょうね。行ってみたい場所です。
>MashiToshiさんへ
そうです。あのアカガシです。笑
40年ぶりに行かれてはいかがでしょう。笑
そうなんですか!あの上の山はマツタケ山だったんですか。
そのとおり、H江先生です。ご存知ですか?
>ケンアニーさんへ
こんな近くにこんな立派なご神木があったなんて全然知りませんでした。
そうですよ。ブログネタに困っていた私に助け舟をだしてくれたんですね、きっと。
優しい父と母、いつまでも元気で長生きして欲しいです。
まだまだ教えてもらわないといけないことがいっぱいありますから。