イタリア~ン

テーマ:ブログ

 

先日買って植えたイタリアンパセリが茂ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前に作った時にはこのイタリアンパセリがなくて、ベビーリーフを使いました。

 

今度はちゃんとこれを使って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リベンジのアクアパッツァ

 

 

 

 

 

 

 

 

安物の白ワインですがいい仕事してくれます。

 

 

 

タラの身美味しい~

あさり美味しい~

何も入れなくても素材の味で料理上手になった気分~♪

 

やっぱり餅は餅屋

ベビーリーフではあきませんね。(笑)

 

イタリアンパセリの香りがとても効いていて久々の上出来なお味❤

 

 

 

 

 

 

アスパラとしめじとベーコンがあったので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カルボナーラも作りました。

 

 

 

 

なんだかイタリア~ンな食卓

 

 

 

 

顔は芋の煮っころがしって感じですけど。。。

 

 

 

まっ、たまにはいいでしょ

 

 

Buon appetito音符

 

 

 

コメント

  1. 2015/05/12 08:11
    我が家は毎日Japanese(笑)
    2015/05/12 23:58
    私も普段はJapnese(笑)

  2. 2015/05/12 08:21
    お料理に
    緑は欠かせないですよねぇ
    あると、ないでは大違い
    2015/05/12 23:58
    ほんとですね~
    でもベビーリーフではダメだったよ(笑)

  3. 2015/05/12 08:48
    朝ご飯食べた後なのに
    食べたくなりましたぁ~^^

    来週山形からアスパラが届くので
    作ってみようかなぁ・・・
    私が作ればオバタリア~ンや!^^;
    2015/05/13 00:00
    うみゃい!亀ちゃん(笑)
    私もオバタリア~ンやで。
    普段は塩昆布入りの蕗ばっかり食べてます。
    白いご飯が進む、進む(笑)

  4. 2015/05/12 09:34
    私もじゃこちゃんから教わったパスタ作ったよv
    2015/05/13 00:01
    じゃこちんに教わったお味噌入りはまだ作ってないわ。
    今度挑戦します。^^
    あれ美味しかたよね~

  5. 2015/05/12 16:19
    イタリアンは、ミートスパゲテイです。たまにしか食べません。
    2015/05/13 00:02
    ミートスパゲティもおいしいですね。
    普段は和食ですか?

  6. 2015/05/12 16:55
    アスパラ、しめじ、ベーコンならオイルベースの方がええなあ。てか、カルボナーラ好きでしょ?(笑)
    2015/05/13 00:05
    そうなんや~
    さすが油甚さんやな。
    ペペロンチーノが好きなん?
    辛いで(笑)

    ご名答!
    カルボナーラ大好き
    わかったか?(笑)

  7. こうみ
    2015/05/12 21:07
    ゆうこりんさん
    アクアパッツァ美味しそう~
    パスタも美味しそう~(*^^*)
    私は家でイタリアンパセリは
    使ったことないです~♪
    今夜も肉じゃがだし~(笑)
    私もゆうこりんさん見習って
    イタリアーンな夕食作ってみようかなと
    おもいます~♪
    追伸
    ゆうこりんさんは私のことを
    美しく誤解してくださって~
    ありがとうございます☆
    これから少しずつ誤解はとけて
    びっくりされると思います(#^.^#)
    2015/05/13 00:10
    前回ね、イタリアンパセリがなかったからベビーリーフで代用したんだけどイマイチで、苗買ってきました。
    今回はリベンジ。
    やっぱり書いてあるとおり作らないといけないと反省しました。
    私、いつも適当だから(^^ゞ

    面白い!こうみさん(*^_^*)
    少しずつ見せてね。
    でもきっと誤解じゃないと確信してます。^^

  8. は〜
    2015/05/13 00:14
    うちでは略式のJapaneseしか当たらないので、イタリアンは外食します。そこは庶民的な店です。

    今夜一生懸命フキを炊いて、小皿に1杯試食しました。
    その後で、明日は検査で、今夜8時以降は絶食せんならん思い出しました(泣)。

    2015/05/13 00:46
    私も第二弾、蕗を炊いて毎日食べています。
    あら~
    明日は検査ですかぁ。
    何事もないことをお祈りいたします。

  9. よこちん
    2015/05/13 00:19
    イタリアンのコースでは…

     ・アンティパスト(前菜)ハムやチーズ、燻製、カルパッチョなど。
     ・プリモ・ピアット (第一皿)サラダやパスタ、リゾット、スープなど
     ・セコンド・ピアット(第二皿)魚料理と肉料理の二種類
     ・ドルチェ(デザート) 果物やドルチェ(菓子)
     ・カッフェ (エスプレッソ)

    となるらしいです。

    何度か行くうちに覚えました~(笑)

    イタリアンは何種類もの中から選べるから楽しいですネ。
    高級店でもけっこう気さくな感じやし…(笑)
    2015/05/13 00:48
    まあ、よこちんさん
    すごいですね~

    私は何度かイタリアンレストランでお食事しているのに
    全然覚えていませんわ(^_^;)

    その時美味しかったことだけ覚えています。

  10. いいこ
    2015/05/13 21:12
    イタリアン大好き♥
    でも、なかなか自分では美味しく作れなくて…
    とりあえずバジルやらパセリやらオリーブオイルで
    イタリアン風に…(^_^;)
    2015/05/13 22:27
    そうそう、それ入れたらイタリアンになるね~
    アクアパッツァはオリーブオイルでにんにく炒めてあとは白ワインと塩コショウだけ。
    イタリアンパセリ入れるとなんか本格的っぽい味になるから不思議。
    簡単やから、するものないとすぐ作って、息子に「最近魚介料理が多いな~と不平を言われてます。
    だから今日はトンカツにした。
    ほんまに注文の多い料理店やなくて息子。

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
1位 / 1568人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

ゆうこりん

滋賀県の木之本で酒造業をいとなんでおります山路酒造の女将です。
私も、杜氏と一緒に酒造りに励んでおります。

ホームページ

このブログの読者

読者になる
読者数:56人

参加コミュニティ一覧

フリースペース