うわのみしたのみ
テーマ:琥珀色の囁き
2015/04/04 08:00
昨日は天気予報通り、ちょうどお昼前頃から雨が降り出しました。
大阪や京都はちょうど桜が満開の時期。
お花見など予定されているかたは、雨の中のお花見になりそうですね。
桑酒を貯蔵している蔵の電気を、ようやくLEDに変えてもらって、暗~い蔵の中もやっと明るくなり、快適な桑酒詰めのはじまりです。
ここまで詰めた所で、桑酒が出が細くなり、とうとう出なくなりました。
お酒のタンクには上の口と下の口の2箇所の注ぎ口があります。
上の部分をうわのみと呼んでいます。
そこで器具を下の部分に取り付けなおして、再開。
下のみから出す時は、澱を引っ張らないように静かに出します。
チョロチョロ出しているので、なかなかはかどりません。(^_^;)
桑酒の300徳利を詰める頃には、バイトの相棒が帰ってしまったので自撮り。ぷっ
もう少しで、このタンクも終わりです。
もう一つのタンクには1年熟成した桑酒がたっぷり入っています。
今までは、いつもおじいちゃんにタンクの最後の始末をお願いしていましたが、もうそろそろ私たちがしないといけませんね~
って、今頃かいって話ですが(^_^;)
コメント
-
2015/04/04 08:16桑酒も寝かすと風味が増す?
古酒や桑酒12年みたいなんいかが?[Res]ゆうこりん2015/04/04 15:26やっぱりね、年を増すとまろやかになるように思います。
うちは古酒はつくってないんだけれど、先日10年ものの桑酒を研究のためにと送ってくださったお客さまがいらっしゃいました。
飲んだらまろやかでおいしかったです。(^^)v
-
2015/04/04 11:54なぜか「うわばみのたのしみ」と読めてしまう(笑)[Res]ゆうこりん2015/04/04 15:27えっ?
それって私の楽しみってこと?( ̄▽ ̄)ゞ
-
ゆき2015/04/05 01:07こんばんは!
桑酒はそうなってるんですね~。。
熟成した桑酒!
おいしそうな響きです~(*^^*)
ぜひぜひ買いに伺わせてくださいね~♪[Res]ゆうこりん2015/04/05 18:33桑酒は熟成させるとまろやかになるような気がします。
この冬仕込んだ桑酒も、段々と暖かくなるにしたがって、とろりと甘いお酒になっていきます。
自然の力ってすごいですね。
ゆきさん、ぜひぜひ、またお越しくださいね。
お待ちしています。(*^_^*)
-
いいこ2015/04/05 01:10頼りになるおじいちゃん♡
まだまだいけるぞーって言ってくれるんじゃない?
タンクの後始末する後継ぎ決まってるかぁ~
この前、魚の煮付けに少し桑酒入れたら、すんごく美味しくなった![Res]ゆうこりん2015/04/05 18:35そうなんだよね~
頼りにしすぎって話もありますが(^_^;)
まだだれも後始末やったことないよ~
跡継ぎ誰や~
そう!よかった^^。
桑酒煮付けにもいい味出してくれます。(*^_^*)
-
こうみ2015/04/05 05:56桑酒も一年おくとまたお味か変わる?
頂いてみたいです~(#^.^#)[Res]ゆうこりん2015/04/05 18:38こうみさん、タンクに寄って微妙に味が違います。
私の気分次第で、こっちのタンクあっちのタンクからって
詰めてます(笑)
本当は混ぜるといいでしょうけど、混ぜると下に沈んだ澱がまた舞い上がって濁ってしまうので、そっとそっと詰めてます。^^
出来たてと1年たった桑酒はまろやかさが違う用に思います。
-
こうみ2015/04/05 05:57