仏様のような

テーマ:父とお出かけ

とある事情で、現在は実家の父や母は遠く離れた所に住んでおりまして、なかなかお墓掃除に行くことができません。

 

 

 

で、一番近くに住んでいる私に墓の守を託した両親なのですが、長浜に配達があっても、そのついでに友達の所に寄ったり、または友達の家に寄ったり、寄ったり(︶.̮︶✽)

 

 

 

なかなか、近くを通りながらもお墓の様子を見に行く事ができずにいました。

 

 

 

親不孝な娘でごめんなさい<(_ _)>

 

 

 

 

 

そんな時、父が

 

「長浜のお墓、見てきたらすごいことになってたで」と。 

 

 

 

「見に行ってきてくれやあたんや~すみません。また草むしりに行ってきます」

 

 

 

昨日は、また暑い日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

雪国のくせに、なんやねん この気温(-_-;

 

 

 

 

で、この暑さの中、日焼け対策のため、長袖を来て帽子をかぶり、首には保冷剤入りのタオルをひっかけて、かなり怪しい格好でお墓にまいりました。

 

「そんな厚着で行くんか~」と父は言いましたが

少しでも汗かいてサウナ行く代わりになればという姑息な考えも少しあり~の

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おぉ~!これはひどい。

 

5月には両親がお墓参りに帰ってきていたのに。

 

お隣のお墓が、お世話される方がないのか、いつも草ボーボー。

その種も飛んでくるみたいです。

 

そしてそのまたお隣が「こよもん」ちゃんちのお墓。

 

○○先生おひさしぶりぶりです~v(≧∇≦)v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ざっと大きな草は抜きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ざっとです、ざっと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっ!写真載せちゃった。

 

 

 

その後、父が除草剤を撒いてくれました。

 

 

 

実は、父が、私が都合のいい時に一緒に行こうといってくれたのです。

 

でも、このことをうちの実家の父や母が知ったら、すごく気にするので、

 

「わしが一緒に行ったことは、絶対に言ったらあかんぞ、あんたが一人でしたことにしときや」と父。

 

 

「うん、わかったー。」

 

 

 

久しぶりの父とのお出かけがお墓掃除でしたが、車の中で冷たいお茶を飲みながら、色んな話をしながら楽しく帰ってきました。

 

 

 

こんなに優しい父と暮らせて本当に幸せだな~と思います。

 

 

私の実家のお墓のことまで、気にかけてもらって父には足を向けて寝られません。

 

 

腹を向けて寝ます(*v.v)。

 

 

 

 

実家の両親は、私のこのブログを見ているので、父がお墓掃除に行ってくれたことはバレてしまいますが、くれぐれもお礼の電話はしないように。

 

 

 

私が言った事がバレてしまいます。

 

 

 

木之本の方に向けて、拝んでおいてください。(^^)

 

 

 

私もそんな木之本の父や母を大切にしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

  1. 2014/07/27 08:39
    ホンマこんなええお舅さんはやありませんな。まだまだ仏様にはなってもらえませんでぇ(笑)。うちも、昨日息子が墓の草むしりに行こかと言うので「こんな暑い日にあかん!」と止めましたわ。もうちょっと涼しい日に行きますわ(笑)
    2014/07/27 18:49
    うん、ほんまにそう思う。
    油甚さんも、そんなお舅さんになってください。
    しかし、ようできた息子さんですね~
    昨日はほんとうに暑かった、なんであんなに暑いのに行ったんやろ(笑)

  2. メグママ
    2014/07/27 09:53
    いいお父さんですね。ゆうこさんの事を大事に思って下さってるのがよくわかります。(*^o^*)
    うちの義父もまめな人でした。それを当たり前のように暮らしていたけど、ありがとうっていう言葉をもっともっと言っておけば良かったな~と今思います。
    2014/07/27 18:52
    結婚当初からずっと大事にしてもらっています。
    ほんとうにありがたいことだと思います。
    どうやってお返ししましょ。
    そっか~メグママさん、ありがとう。
    私も、もっともっとありがとうと言うことにします。(*^_^*)

  3. FL-ペーチャ
    2014/07/27 09:56
    お墓、広いですネ。草むしりがたいへんそう。
    また、前面が仏様のような墓石を、初めて見ました。
    2014/07/27 18:56
    いや~、長浜では狭い方なんですよ。
    それでも管理が大変。
    全面が仏様担っているお墓は、赤ちゃんの時に亡くなった弟のお墓なんです。
    私は会えませんでしたけど。
    子供のはこんなのが多いのかな~
    2014/07/27 18:57
    いや~、長浜では狭い方なんですよ。
    それでも管理が大変。
    全面が仏様になっているお墓は、赤ちゃんの時に亡くなった弟のお墓なんです。
    私は会えませんでしたけど。
    子供のはこんなのが多いのかな~

  4. にーに
    2014/07/27 10:02
    大きいお墓やねぇ。草も大量や!私もこないだ行って来ました。どなたかが草むしりしてくださってるらしく、あんまり生えてません。ありがたいわ~。うちの亡くなった舅も病院で親子に間違われたくらい仲良しでした。心遣いのできる男性はもてまっせ、コブログ男子の諸氏(o´∀`)b
    2014/07/27 18:59
    草ってこんなに少しの間に生えるんですかね~
    葦みたいな草がいっぱい。
    わたしもありがたいどなたかが(笑)
    にーにさんの舅さんもお優しい方だったんですね。
    にーにさんを本当の娘のように思っておられたんでしょう。^^
    そやそや!
    心遣いのできる男はもてまっせ(笑)

  5. 2014/07/27 18:07
    うちは墓掃除は必ず家族全員で出かけます
    月参りも含め、仏事供養は子供にも教えんとね

    って
    くんちゃん、楽したいだけやろ!!
    特に夏の墓掃除は多い方が・・・


    「ち」ついてますよね、ちゃんと
    「こよもん」ちゃんちのお墓



    2014/07/27 19:02
    えらいな~くんちゃん。

    いやえらいな~子どもさん達。

    くんさんちは月参り、まめにされてますよね。
    くんちゃんの飲み会?

    「ち」 ついてますやろ。
    「こよもん」ちゃんち。
    そらつけな~


  6. こうみ
    2014/07/27 21:17
    優しいお舅様ですね~♪
    お墓参りをしてお墓を綺麗にすると
    気持ちも清々しくなりますね☆
    お父様もお優しいですが
    ゆうこりんさんが素敵な方だからこそ。。
    と思います~(*^^*)
    いつまでもお元気でいてくださると良いですね~♪
    2014/07/28 23:31
    ありがとうございます、こうみさん。
    ほんとに優し父です。
    大事にしてもらって長生きしてもらわないと
    と言いながら、かなりこき使っています。(^_^;)
    父も母も元気にしていてくれることが一番の幸せです。^^

  7. 2014/07/27 21:42
    お父様かっこよすぎ!!
    いいお話ですね
    2014/07/28 23:32
    そうやろ~
    格好よすぎ!
    じいちゃん(*^_^*)
    なかなか、絶対言うななんて言えないよね。

  8. 2014/07/28 07:35
    素敵なお父様ですね.☆.。.:*・°
    いい家族関係でうらやましいです。
    感動しました(*´▽`*)
    2014/07/28 23:33
    いや~リンリンちゃん、感動していただくとは
    恐縮です(笑)
    でも父は本当の娘のように可愛がってくれています。
    ありがたいことです。

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
1位 / 1568人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

ゆうこりん

滋賀県の木之本で酒造業をいとなんでおります山路酒造の女将です。
私も、杜氏と一緒に酒造りに励んでおります。

ホームページ

このブログの読者

読者になる
読者数:56人

参加コミュニティ一覧

フリースペース