ラベル貼り機
テーマ:ブログ
2014/02/26 08:00
4合瓶のラベル貼りは、全部が手貼り。
唯一このラベル貼り機を使うのは、上撰、佳撰、それと本醸造の一升瓶のみ。
なんと年季の入ったラベル貼り機
糊をつけて左から右へレバーを動かすとラベルに糊がつきます。
それをこのように置いて
一升瓶を乗せて抑える。
ガシャン
多少の修正はいりますが、一度に上の肩貼り、真ん中の証紙、そして胴貼り 3枚一度に貼れます。
もっと大きな酒造会社さんは、自動で何千本も貼れるラベル貼り機で貼られるのでしょうが、うちはこれで十分。
ほんとに年季の入ったラベル貼り機。
それを貼っている私は、年季の入った服を着ています。
言われる前に言うとこ。(* ̄m ̄)プッ―
コメント
-
2014/02/26 08:04たまに工場の模様とかをテレビで流してますけど あのスピードでの流れ技ってほんまにすごいですな
でも別の意味でこの機械もすごいね
いつまでも現役でお使いくださいませ[Res]ゆうこりん2014/02/26 21:17あれね、いいですね~
ベルトコンベアーで流れるようにレッテルが貼られていく。
そんだけ売れたら買うんですけど。
これで十分なんですわ、うちは。(^^)
この機械ね、私よりも年代物です。
-
2014/02/26 08:21
-
かゆ2014/02/26 13:08ほんとですね~
年季が入ってるなw(゚o゚)w オオー!
もちろんそれを使うてる人も・・・
その先は口が裂けてもいえません(笑)
でも、年季物の方が良く働くんだよね(^-^)[Res]ゆうこりん2014/02/26 21:22はっきり言うてるじゃぁないですか(笑)
時々油ささないといけませんが(^_^;)
-
2014/02/26 17:31もんじゃ焼きのコテみたいのがついてて可愛い。確かに、5年前の3月の瓶洗いもこの服やったわ(笑)
[Res]ゆうこりん2014/02/26 21:23可愛でしょ、もんじゃ焼きのコテ。(笑)
時々これで焼きます(* ̄m ̄)プッ―
遡って見ないこと!
-
2014/02/26 17:41こういうのが見せていただけるのは貴重です
機械化されたものより
ずっといいなぁ
忙しくなったら、間に合わないかなぁ[Res]ゆうこりん2014/02/26 21:24minoriさん、こんなんでよかったらいつでもどうぞ(笑)
これで十分なんですよ、うちは。
いいのか悪いのか(^_^;)
-
2014/02/26 18:17伝統の酒屋さんは、機械化されてるのかなと思いきや昔ながらの機械でやってますね。長持ちしてください。[Res]ゆうこりん2014/02/26 21:25もっと大手のお酒屋さんはオートメーションでしょうね。
ほんと年季の入った機械です。
人間もみんな年季入ってます。^^
-
2014/02/26 19:01青色の丸い玉の付いたレバーもよろしいなぁ、昭和の感じで。[Res]ゆうこりん2014/02/26 21:28あら、松ちゃん、青色の丸い玉の付いたレバー 気に入った?
これ触るとご利益あるよ。(笑)
触りに来て。
やっぱり昭和の女が使うもんは、昭和の感じで統一せな。ププッ
-
ましょ ミキ2014/02/26 22:11そで口の mが 気になる。そのロゴ・・何?[Res]ゆうこりん2014/02/27 00:45そら ましょ ミキのmやがな。
-
は〜2014/02/27 03:20あ、北国街道やがな。
これなら、誰でも判る。
産業遺産になるから、このラベル張り機が引退してもとっといて欲しいな。
家に帰って、いま晩飯食べたとこです。少し量を減らしましたが。
先日はこの時間に起きて、そのまま朝始動でした。もう、リズムがメチャメチャやがな。[Res]ゆうこりん2014/02/27 21:53物持ちいいから、きっと残ると思います。
この時間のに起きて朝までずっと起きてらっしゃるんですか?
そして始動?
すごい!