これも待っててくれました
    テーマ:ブログ
    
        2011/10/19 09:30
  これまた納期が今月中のお仕事が。。。
私の帰りを待っておりまして
桑酒300ml徳利710本
この桑酒詰めは阪急に行く前に310本詰めて行きました
普通はこの徳利の後ろ側に、製造者の住所や原材料名その他製造年月日などを記した証紙を貼るわけなのですが、この徳利は特注で徳利の後ろにも頼まれた会社名などを窯元に書いてもらったため証紙を貼る隙間ががない。
そこで徳利の底に貼ることにしました。
でも従来の証紙では大きすぎてはみ出す。
そこでパソコンで縮小印刷して原本を作りました。
いつもの証紙より12枚多く印刷できました。

これを裁断

これでもまだ半分くらいです

300枚くらいはあるやろ。

ちょっとはみ出してるけど、まっええやろ。
ここに日付判で判子を押します。
これがまたお手間入り。

仕上げに入ります。

厳封のシールをコルクに貼ります。
このシールじゃこちんとままのお口にも貼らなあかんな。
の話しゃべらんように。イシシシシ

これをクリアボックスに入れて出来上がり。

その前に栞折らなあかんかった。
段取り悪ぅ~

これを一本一本の箱の中に入れて出来上がり。

は~やっと310本できた。

あと400本。
また徳利洗いから始めます。
間に合うと思う?
がんばろ。。。
 
