門前カフェ
昨日はこどもの日ということで、メンバーの一人でもある明楽寺さんで「花祭り」が行われました。
花祭りはお釈迦さんの生誕をお祝いするお祭りです。
その花祭りに合わせて、毎年TOMOの木が声かけをし、色々な女性グループが合同で門前カフェを行っています。
まずはテントを張って準備です。

TOMOの木の本日のメニューはこちら。

メンバーの一人である明楽寺の奥さんが朝からドーナツを作ってくれています。

ココアとプレーンの2種類。

お砂糖をまぶして

おいしそう~。
一つ揚げたてをつまみ食い。
全然脂っこくなくておいしい!

メンバーのお姉さんが、ちらし寿司を作ってくれました。

たかの爪も袋詰めにして販売。
合計11枚のモモ肉のから揚げも揚げて準備をします。
もちろん下ごしらえは北国街道のお酒でお肉を漬け込んでおきます。
子供達がこの白い象を引いて帰ってくる頃に熱々のから揚げを出します。

白い象登場。

子供たちが引っ張って街中を歩きます。

今年はけっこう子供の数が多いような気がします。

ドーナツ作りを手伝ってくれたお姉ちゃんたちが、呼び込みをしてくれます。

半券(金券)を持った子供達が好きなお店にいて、好きなものを買っていきます。

他にはシルクレディーさん。
ポップコーンやフランクフルトソーセージ
こちらはシナモンドーナツときな粉のドーナツ。

どんぐりさんがご出店。

みなさんの得意料理が並びます。

ドーナツ、から揚げ、子供達に大人気。

子供達のうれしそうな顔を見ていると、こちらまで楽しい気分になりました。

お天気が良くて、汗ばむくらいでした。
少し前までは、子供たちに袋入りのお菓子を配っていたそうですが、このように出店で好きなものを選べるのも子供達にとっては楽しいかもしれませんね。
将来を担う子供達の笑顔が一番です。

