手詰め
もうすっかり
栗の花の匂いからも開放された今日この頃。
庭の地面には無数の栗の花が落ちています。
歩いていてポタッと 目の前に落ちるとびっくりします。
後は栗の実を待つばかりヽ(^o^)丿
それはさておき
桑酒を詰めました。
桑酒を出しまして
我ながら なんと逞しい太腕(^_^;)
徳利が小さいから そう見えるだけなんですよ。(*^_^*)
本当は白魚のような・・・
嘘です。
ごめんなさい<(_ _)>。
いいお天気にはGO!GO!
天気予報とにらめっこして
当日出発を決めました。
ほんとうはもう少し前に、「もうできてますよ~」とご連絡をいただいていたのですが、週末はお天気が今ひとつということで、昨日 朝 空模様を見て決行いたしました。
最近、天気予報もあてになりませんからね。
軽トラックで多治見まで 徳利をもらいに行ってきました。
もう200mlの瓢箪も500mlの徳利もありません。
当然軽トラですので、屋根がない。
雨の日には行けません。
なるべく行きは下道を通って、近場から高速に乗りました。
多治見の窯元さん
とってもお優しいご夫婦。
お会いするといつも癒されます。
もう49年のお付き合いだそうです。
丹精込めて焼いていただいた、桑酒の徳利を軽トラに積み込みます。
全部積めるかな~と心配しましたが、なんとか載せることができました。
しっかり主人にロープをかけてもらって。
高速道路で落ちたら大変。
しかし、暑かった。。。
すっかりどこかのリゾート地に行ったように こんがり軽トラ焼けをした私なのでした。
今度、私に会ったら、ワイハーにでも行ってきたの?
と声をかけてください。( ̄▽ ̄)ゞワイハワイハ~
多治見焼けな わ・た・しv(≧∇≦)v
酒呑み女将?
昨日はテレビの取材撮影があったので、朝から店の大掃除。
母が昨日はちょとお出かけでしたので、ダンボールをいっぱい処分しました。
いつも母は、発送に必要だから残しておいて~というので、なかなか捨てられません。
ここぞとばかりにいっぱい処分いたしました。( ̄▽ ̄)ゞ
もう、汗だく
そこへお客様。
汗が滝のように滴り落ちて、ちょっと恥ずかしかったです。(^_^;)
取材で来られるのが午後の13時から14時ときいていましたので、掃除は十分にできました。
でも、今回は打ち合わせはすべて母がしていてくれたので、リハーサルはあるんだろうか、また洋服にピンマイクつけるんだろうかなど、色々と思いを巡らせておりましたら
突然、店ががやがやと。
「ごめんくださ~い」
いきなりかよ!
店に出てみますと、長身の男性と、とっても可愛らしい女の方とカメラマン他数名のフタッフの皆さん。
本物の三田村邦彦さんや~♪
背が高い~!
流れるように取材が始まりまして、とってもアットホームな感じ。
一緒にいらした斉藤雪乃さん。
めっちゃ可愛い❤
主人は物陰からちら見。
「かわいい・・・」
今回は、桑酒の取材とは聞いておりませんでしたので、桑酒もご説明しましたが「このお酒を飲んでしまうと甘くてお酒の味がわからなくなるので、是非「清酒 北国街道」を先に召し上がっていただいて、それから桑酒を最後にいかがですか」とぶっつけ本番に言ってみました。
そしたらそうしましょうってことになって、三田村さんに純米吟醸のしぼりたて生酒をおつぎしました。
そしたら、三田村さん
私にも並々と注いてくださいます。
えぇ!本番に飲むの~?
と思いましたが、カンパ~イと言う風な流れなってしまい私も一緒にグビグビ。
撮影中にお酒飲むなんて初めてv(≧∇≦)v
ええんやろか~
これテレビで流れるんよな~^^;
そしたら次は大吟醸 カンパ~イ♪
おいおい、もうすっかり立ち呑みバー状態(* ̄m ̄)プッ―
なんだか三田村さんの一挙手一投足に カメラマンの人もスタッフの人も和やかに笑い声をあげられます。
とっても楽しい撮影でした。
他のところもたくさん、回ってこられたようなので、すべては映らないと思いますが、やっぱり飲んでるとこ放送されるんやろか~(* ̄- ̄)
お写真撮ってもいいですか?
とお伺いすると
「いいですよ」と快く承諾してくださり
一緒に並んで写真も撮っていただき
サインもしていただきました(*^_^*)
次の撮影現場まで歩いていかれる御一同様。
明日から、私のブログは
『酒呑み女将奮闘日記』に改めます(*v.v)
放送日は、テレビ大阪「おとな旅 あるき旅」
7月26日の放送だそうですが、この辺りはびわ湖放送になるのでもう少し後のオンエアになるのだと思います。
まあ、そのころにはみんな忘れてるやろ(* ̄m ̄)プッ―
お中元の季節です
最近の若い方は、もうお互いさんにしときましょ。
ってな具合に、お中元なんてされる方 徐々に減っているのかもしれませんね。
でも、うちの父や母年代の人は、まだしっかり この人とこの人には今年お世話になったらからお中元を贈っておいてと言います。
お歳暮はするけれど、お中元は勘弁してもらおうと思う人も増えているのは確か。
うちも、お世話になった方々には毎年お中元を送っています。
そして、商売の方でもお中元のご注文をいただけることはありがたいことです。
最近は、段々申し込みの時期が早くなって、早期割引なんてあったら迷わず申し込みます。
うちのお酒も、もうぼちぼち出始めています。
なんと5月の末から。
早~っ(^_^;)
だから5月の末から8月上旬までは、私は昼間は予定を入れられません。
ひたすら待機の人。
注文のFAXがいつ何時入ってくるかわからないので、旅行なんてとんでもないことのなのです。
注文が入って、発送をすまば直後はちょっと開放感ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
夜はいつでも開放感(笑)
だけどブログ書いてるとなかなか開放感は味わえないのですが(^_^;)
ラベル貼って、カッパ巻いて
すったもんだの末、手に入れた丈夫な木箱。
木箱屋さんの対応も迅速で助かっています。
これはミラーマット
木箱に入れるのでガタつかないように、またラベルが汚れないっ様に。
先様に送られる大事な品ですから丁寧に。
説明書やパンフレットを入れて
蓋をして、また木箱がよごれないように白ボールのスリーブをかぶせます。
そして発送用のダンボールに入れて出来上がり。
いつ注文が来てもいいように準備をしておきます。
なんか、今年は注文の出が悪いような気が・・・
いやいや、これからこれから。
私の待機の日々は続きます。
待つことには慣れている女やさかい(*v.v)。
メロンの気持ち
温室マスクメロン
これね、食べるタイミングが難しいんですよね。
説明書きには
『メロンの下部が指でおさえて少々柔らかくなったら食べごろです』
と書いてあります。
父も、食べごろになったら教えてくれと言っていました。
私は、毎日、毎日 メロンの下部をおさえて過ごしました。
まだ固いかな~
まだかな~
メロンの気持ちになってみよう
下部は固いんだけど上部がなんだか熟した感じになってきたので、今日が食べごろだと判断し冷蔵庫で2~3時間冷やしてからカットしてみました。
あっ、ちょっと熟しすぎたかな~(^_^;)
食べやすくカットして美味しくいただきました。
メロンの気持ちになるのは難しい。
「もう食べごろだよ~ん♪」とか言ってくれたらいいのに。
少し熟したメロンを 熟女のわたくしがおいしくいただきました~v(≧∇≦)v
ごちそうさまでした(*v.v)。
『メロンの気持ち』http://www.uta-net.com/movie/66929/
何故だか知ってるこのフレーズ( ̄▽ ̄)ゞ