コラボ
今週末の日曜日は父の日。
母の日より少し陰の薄い感のある父の日。
昨日、フロルちゃんが来てくれました。
可愛いそば猪口に入った多肉植物を持って。
「ゆうこりん、これもう今日水やってきたから、1週間は水やらんでええし」
おぉ!私にぴったんこ( ̄▽ ̄)ゞ
父の日に、この花家フロルちゃんの多肉植物と
お酒の大好きなお父さんに北国街道をセットにして贈ってみませんか?
お酒はご予算に応じて色々ご用意させていただきます。
地方発送もさせていただきます。
父の日まで、多肉植物 うちの店に置かせていただきます。
お気軽に覗いてみてくださいね。
父の日じゃなくても、お酒のお好きな女子にもお薦め❤
多肉植物とお酒のコラボ。
多肉女子が売らせていただきますv(≧∇≦)v
小蔵元の会
朝5時起床
義兄さんの車に荷物を積み込みまして7時半の木之本を出発。
案の定、車の中ではお姉さんとしゃべりっぱなし。
挨拶の練習などできるわけもなく(笑)
予定より早く着いてしまったので、道の駅に寄ったりあっちにフラフラこっちにフラフラ。
やっと会場入りをしまして
各蔵の4斗樽を飾ります。
会場設営もどんどん進んで行きます。
各テーブルには各蔵のご自慢のお酒をご用意。
これは安井酒造場の社長さんの奥様が書いてくださった各蔵の名前。
とっても素晴らしい字を書いていただきましたので、終わってから持って帰ってきました(*^_^*)
各テーブルの一番後ろには、それぞれの蔵のお客さまに飲んでいただきたいお酒を持って行きました。
しぼりたての生酒や、桑酒ももちろん持って行きました。
乾杯は、ここに4蔵の純米酒をそれぞれ1升づつ 一斉に入れてブレンドしためったに味わえない純米酒が完成。
4つの蔵の純米酒を一緒に入れる時、なんともいえない高揚感というか一体感がありました。
みなさんもここで記念撮影。
にっこり笑ってお答えします。(*^_^*)
それを各テーブルに配って乾杯です。
ひょえ~~~たくさんの人(^_^;)
118人ほどいらしてたでしょうか。
ほんとにありがたいことです。
私は乾杯がすんでからも、この期におよんで蔵紹介の原稿をガン見。
南の蔵からの紹介だったので、私は4番目。
原稿は、持たずにマイクの前に立ちました。
話すまでは心臓バクバクでしたが、マイクを持ったらなんとなく落ち着いてお話することができました。
席に着くと、甥っ子が私の蔵紹介と 置いておいた原稿を照らし合わせていたようで
「ここ抜けてましたね~」
見てたんかいな(* ̄- ̄)
そこらから少しだけお料理を食べた所で、後ろのテーブルに置いたお酒のところへ行きましてお酒の説明をしながら次々来てくださるお客さまに持ってきたお酒を飲んでいただきました。
そうこうしている間に、クイズタイム。
私の出したクイズは
① うちの蔵は創業480年ですが、480年前はずばり何時代でしょうか。
景品 : 北国街道純米吟醸 盃付き
② 桑酒というリキュールを造っていますが、さて桑の何を使っているでしょうか。
景品 :桑酒ケーキと桑酒のセット
③ 滋賀県には大きな水がめ琵琶湖がありますが、もう一つ木之本のもう少し北に琵琶湖の雫と言われる湖があります。
賤ヶ岳の麓に会って、その澄んで美しい様は 別名鏡湖とも呼ばれています。その湖の名前は何?
景品 :北国街道しぼりたて生酒
ってなクイズと景品をお出ししました。
このクイズ、結構3番目に悩みまして、姉に相談しますと
先代(父)から伝わるなぞなぞを出してみてはと言われました。
それは何?と聞きますと
は ひく も は 何?
は~?
なにそれ?(@@;)
答えは『か』
はーも=か
ハーモニカ・・・( ̄▽ ̄)ゞ
さすがにこれはやめました(^_^;)
最後にボストンプラザホテル草津さんの方から、ペア宿泊券がプレゼントされました。
各14テーブルごとにじゃんけんをして、その中で勝った人のなかでまたじゃんけんをして一人だけに当たります。1/118
なんと私のテーブルで勝った、尼崎の叔父さん(父の妹の旦那さん)が大当たり!
これにはびっくり!(笑)
そしてもう一つ私には締めの挨拶が残されています。
来てくださったお客さまに、感謝の気持ちを言って、滋賀にもこんなお酒があったんだと知っていただく機会になったのなら幸せです。
これからも皆さんに喜んでいただけるような酒を造って行きたいと思います。
ってなこことを言ったような気がします。
一つ一つの小さな蔵では、できないことをこうして一緒になってやれたことは、今後のまた何かにつなげていくきっかけになったような気がしました。
酒造りという特殊な職業ならではの、悩みを相談できたり、また横でのつながりができたことはとても大きな財産になったように思います。
お客さまの中のお一人が こんなことをおっしゃっていました。
「同業者なのに、滋賀の酒蔵さんは仲がいいんですね」と。
4つの蔵が一緒に入れた純米酒の味は忘れないようにしたいです。
強~い味方
今日は、いよいよ草津での小蔵元の会。
よこっぺさんもお友達を誘って来てくださいます。
ありがとうございます。m(__)m
当初、私は軽自動車に4斗樽と持っていくお酒を積んで、一人で草津まで運転していく予定をしておりました。
この荷物を積んで。( ̄▽ ̄)ゞ
実は、福島に住んでおりました主人の姉。
そう、あの太っ腹のおおらかな、朗らかな姉が、旦那様の定年と共に この木之本に帰って来てくれたのです。
もともと旦那様は木之本の方だったので、おうちは木之本にあったのですが仕事の関係で、結婚してからは東京、そして福島で暮らしておりました。
帰って来てくれたのが、この4月。
それからは毎日のように、父や母の様子を見に来てくれたり、父と一緒にお出かけしたりと父も母も本当にうれしそうです。
今回も、こういうイベントがあるので行ってもらえないかと頼みますと
「行く、行く、どこへでも行くで~」と快いご返事。
せっかくですので、飲んでいただきたいので(姉は酒豪)電車で来てもらうようにお願いしていました。
すると、姉の旦那様が7人乗りの車があるから、その荷物とみんなを乗せて草津まで行ってあげようと言ってくれたではありませんか。
ほんとうにありがたかったです。
今頃は、私は草津に向かっている車の中。
蔵紹介と締めの挨拶をブツブツブツブツつぶやきながら。。。
ってなことは ないでしょう。
きっと姉としゃべりっぱなしに決まってる~(* ̄m ̄)プッ―
挨拶。。。これだけが今回、私の心に重くのしかかっているのであります。
ドキドキドキドキ・・・
締めの挨拶の時は、みんな酔っ払ってるから、わからんか。(* ̄- ̄)
行ってきま~す(^O^)/
ヤマボウシ
庭に今年もヤマボウシの花が咲きました。
あまりにも満開なので星形の花がパッと目に飛び込んできます。
自然の形ってなんて綺麗なんでしょう。
このヤマボウシ
実がなるらしいのです。
たしか去年も書いたな^^;
『果実は集合果で9月頃に赤く熟し、直径1~3センチで球形、食用になる。種子は約3ミリで、大きい果実には3~4個、小さい果実では1個入っている。果肉はやわらかく黄色からオレンジ色でありマンゴーのような甘さがある。果皮も熟したものはとても甘く、シャリシャリして砂糖粒のような食感がある。果実酒にも適する。』
調べてみますと、こう書いてあります。
が・・・
まだ一度も果実を目にしたことはありません。
今年こそ~!
とこの花を見ると毎年思っております。
9月頃、「もうそろそろちゃうか~」って誰か私に教えてちょーだい。
雨の似合う女になりたい
梅雨らしいお天気になりました。
少し朝からひんやり。
雨の中瓶洗いをしました。
外は空から雨。
中では瓶洗いから水しぶき。
この日はTシャツはやめました(笑)
昨日は私の○○回目の誕生日。
まあ、隠すほどのもんでもないのですが。
初老なもんで(*v.v)。
じいちゃんにも、ばあちゃんにも、息子たちも誰にも気が付かれない誕生日でしたが、たくさんのお友達からおめでとうメールをいっぱいいただきながらの瓶洗いでした。
午後は続いて瓶詰め。
涼しいかと思いましたが
さすがに汗が流れます。
瓶洗いに始まり瓶詰めに終わる一日でした。
あ~、なんて素敵な誕生日❤
じゃこちんにもらったカステラも、今日が食べ頃やろ。
あっ、もうないわ(笑)
瓶詰めが終わる頃には雨がやんでいました。
春には爽やかに
梅雨にはちょっとしっとりと
そんな女に私はなりたい。
(* ̄m ̄)プッ―
な~んてことを言いながら瓶詰めを終え、店番をしてますと
ご近所の○○堂の奥様が、ひょっこりおいでになりました。
「誕生日に瓶洗いしてたんやろ~、はい、これ」
わぁお~!
誕生日プレゼント❤
セパレートビールを飲みながら
一人でお祝いしました(*^_^*)
焼き鯖寿司の似合う女になりました。v(≧∇≦)v