37番
うちの中には無造作になにげなく、そこらの建具の中に埋もれるようにこれがあります。
電話 三十七番
ここは昔、電話室だったそうでここに入ってハンドルをグリグリグリ~と回して電話局につなげて電話をしていたんだとか。
三十七番は今現在の電話番号にも入っています。
大学時代、寮の電話BOXにいっぱいの十円玉をにぎりしめて長蛇の列を作って実家に電話していたことをふと思い出しました。
今なら考えられないことですね。
写真の電話室もね。。。
あさイチ
昨日の朝は早く目が覚めたので、こんな所へ行ってきました。
毎月第3日曜日に開催されている「清明朝市」
さすがに敦賀 日本海側のお魚が所狭しと並べられていました。
おいしそうな干物。
おじいちゃんとおばあちゃんにお土産を買うことに。
カレイは1枚200円 ハタハタ一串300円
カレイ2枚と ハタハタ一串 を買いました。
おじさんが 「まけとくわ、はい 600円」
「ありがとう(*^。^*)」と言って1000円を出すとおつりが300円
あれ?
と思ったけど、おつり ちゃうでとは言えなんだ。(^_^;)
大阪のおばちゃんにはなれませんでした。(笑)
滋賀のおばちゃんやさかい。
このような法被を着た方が大勢。
そう清明朝市と名の付くとおり、清明神社がすぐ近くにありました。
ひっそりとしていて誰も参拝されていませんでした。
前にじゃこちんと京都の清明神社に行ったけど、敦賀にもあったのね。
安部の清明は正暦年間敦賀に住み、天文、地文の研究 修行をされたと言われています。
社は南北朝時代の金ヶ崎戦、信長、朝倉・浅井軍の戦いでも焼けなかったそうで、以来防火の神として信仰を集めてきたそうです。
ここには清明が用いたといわれる不思議な形の石があるのだとか。
中にずずずい~と入らせてもらい
この中やな。
「ここ写真撮らせてもらっていいですか?」 とこのへんは厚かましい私。
清明が占いに用いたと言われる謎の石「祈念石」が御神体として安置されています。
清明の霊力を宿すと言われているそうです。
と、書かれてました。
敦賀市立博物館は今は改修工事中
この博物館通りの道路工事のため、今年いっぱい清明の朝市は一時休止されるそうです。
昨日が今年最後の朝市だったんですね。
帰りに立派な山車を出されていました。
敦賀も活断層の影響で第2原子炉が廃炉になるかもしれないとニュースになっておりました。
原発で潤っていた街 敦賀
これから先、色々な問題を抱えて。
どうなる、敦賀。
木之本からは隣町のような敦賀の朝市でした。
しかし、あのおっちゃん、100円おつり間違えてるよな。
まだ言うか。。。
桑の花
うちには桑の木が2種類植えてあります。
この桑の木は叔母さんが、古来の桑の木だといって持ってきてくれたもの。
葉っぱが少し長細い。
この桑の木に初めて花が咲きました。
今年初めてです。
桑の実なるのかな。
もう一種類の桑の木
こっちはこんもり
葉っぱの形も少し丸い感じ。
こっちには実らしきものが・・・
実ったら食べてみよう(^o^)/
くち 紫色にして 食べたのバレる。。。
バイクでGO!
夕方の4時ごろ店番をしておりますと一人の男性のお客様がいらっしゃいました。
外にはバイクが停めてあります。
「やっと見つけたわ~
昔、ここで買ったんや、『くり酒』やと思てたんやが『くわ酒』やったんやな~」
おしい!・・・と思わず心の中で思ってしまいました(笑)
「甘いお酒で、酒の飲めんわしでも飲めたから いつか来ようと思ってやっと来れた。道間違えてえらい遅うなってしもた」
このお客様、桑酒900ml瓶を買ってくださいました。
バイクの後ろには籠がついていて、そこに入れて持って帰るとおっしゃいます。
割れないように何重にも梱包材で瓶を巻いてお渡ししますと、3本はガタつくからもう1本と全部で4本買ってくださいました。
「どちらからお越しいただいたんですか?」とお聞きしますと
「大阪からや~」
「えぇっ?!大阪?から?・・・バイクで?」
「わしな~これでももう80になったんや」
80歳のおじいちゃんが バイクで木之本まで。
しかも今から帰るって帰ったらもう真っ暗ですやん。
「大津の方へ行くにはどういったらええんや?」
「大津の方って・・・」
あまりに遠すぎてどの道をご案内すればいいかわからないくらい。
しかも もうすでに夕方。
たしかに若々しく見えて、とても80歳には見えませんでしたが、よくご無事に来ていただけたものだと
感心するやら、お帰りを心配するやら。
「大阪には年2回 うめだの阪急百貨店に持っていってますので、よろしかったらおハガキでご案内しましょうか?」
「そうしてくれるか、ほなそっちへ買いに行くわ」と言って颯爽とバイクで帰っていかれました。
あのおじいちゃん、ちゃんと帰れたやろか・・・ちと心配。(^_^;)
ええとこどり
うちにもやっと初物がやってきました。
たけのこ~
母が米ぬかで茹でてくれました。
これって下処理がおっくうなの。
ええとこどりです。
即、筍ご飯炊きました。
前の日にお出汁とっておいて、朝に炊飯。
残ったお出汁で筍とわかめのお吸い物。
やっとありつけた筍ごはんでした。
やっぱり初物はいいですね~
ってちょっとうちは 遅いか(^_^;)
大好き♥
筍ご飯。
お母さん 茹でてくれて ありがとう♪(*^。^*)
これからも よろしくぅ~ヽ(*^^*)ノ
甘え上手♡